詳細・お問合せ

工法紹介
ヒューム管推進工法は、掘進機外殻をヒューム管(推進管)と同じ仕様で製作しています。
既設マンホールやシールドトンネルに直接到達しても外殻をそのまま管路として使用出来ます。
交差点や狭隘道路での掘進機の回収が困難な現場には最適な工法です。
機能・特徴
・到達してすぐに管路として使えるので工期短縮が可能です。
・工法独自の止水システム(エントランスパッキン)によりテールボイドからの侵入水を防ぎます。
・可とう継手により到達坑口部に耐震性能(レベル2)が実現出来ます。
工法団体
団体名 |
ヒューム管&ベルスタ推進工法協会 この工法協会(団体)のホームページへ |
---|---|
住所 | 〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1-25 江坂森田ビル8F |
部署 | 協会事務局 |
電話番号 | 06-6170-9855 |
FAX | 06-6192-9201 |
担当者 | 松山 浩 |
お問い合わせ |
担当者へメール |
資料ダウンロード
発行年 | ダウンロード | |
---|---|---|
カタログ | 2022年 | ダウンロード |
技術積算資料等 | 2024年 | ダウンロード |
紹介ビデオ | Youtubeでビデオ再生 | |
施工実績 | 2023 | 大中口径・小口径管推進工法ダウンロード |