閉じる

推進工法 : 施工実績から工法を選定の検索結果

ご利用にあたっては、詳細メニューより団体への確認をお願いします。プリントするには、工事の詳細をご利用下さい。
また、検索された工法に関する問合せは、下記の「メールで問合せ」ボタンをご利用ください。

検索条件

検索結果は [ 20764 ] 件ありました。

メールで問合せ

⇒ 検索結果の中から複数工法を同時に選べます。なお、メールはBCCで送信されますので、他の受信者には見えません。
  未登録工法は含まれません。送信後、確認メールが届きます。
  確認メールには工法担当者のメールアドレスと電話番号が記載されていますので次回より直接のやりとりが可能です。

EXCEL出力

⇒ 検索結果はエクセルに出力できます。

※検索結果のエクセル出力は3,000件までとなります。検索結果が3,000件を超えないように検索項目に条件を入力してください。

工法詳細 工法名 施工年度 工事件名 工事詳細 機種 方式 発注者 都道府県 市町村 管径 管種 推進延長
(m)
スパン数 最長スパン
(m)
最小半径
(m)
土質 N値 最大礫径
(mm)
土被り
(m)
一軸圧縮強度(岩盤)
(Mpa)
備考 ID
工法詳細 ミクロ工法 2005 17国補公下管渠第3号東部汚水幹線管渠工事 工事詳細 STR型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  古河市 茨城県 古河市 600 推進用鉄筋コンクリート管 215.52 1 215.515 細砂 29 7.63 15095
工法詳細 ミクロ工法 2005 平成17年度酒田市公共下水道管渠布設工事(公共第7工区) 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  酒田市 山形県 酒田市 400 推進用鉄筋コンクリート管 170.08 1 170.08 60 砂 砂混じりシルト 29 5.18 15094
工法詳細 ミクロ工法 2005 17国補公下管渠第2号東部汚水幹線管渠工事 工事詳細 STR型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  古河市 茨城県 古河市 600 推進用鉄筋コンクリート管 235.52 1 235.515 細砂 微細砂 18 8.22 15093
工法詳細 ミクロ工法 2005 浦和第1処理分区大門3号幹線築造工事(南建-17-3) 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  さいたま市 埼玉県 さいたま市 400 推進用鉄筋コンクリート管 629.2 3 283.3 70 砂混じりシルト 粘土質細砂 5 11.41 曲線3か所 15092
工法詳細 ミクロ工法 2005 17-3公共(補)汚水管渠築造工事 工事詳細 J型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  上尾市 埼玉県 上尾市 600 推進用鉄筋コンクリート管 181 3 83.29 60 粘土質シルト 砂質シルト 15 6.6 曲線3か所 15091
工法詳細 ミクロ工法 2005 小山市若木町3丁目地内(喜澤処理分区)2工区下水道工事 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  小山市 栃木県 小山市 600 推進用鉄筋コンクリート管 120.6 2 70.4 65 9 5.55 曲線2か所 15090
工法詳細 ミクロ工法 2005 平成17年度荒木町地内公共下水道管渠布設第19工区工事 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  久留米市 福岡県 久留米市 400 推進用鉄筋コンクリート管 257.08 1 257.08 600 粘土混じり砂礫 砂礫 35 6.88 15089
工法詳細 ミクロ工法 2005 小山市若木町3丁目地内(喜澤処理分区)1工区下水道工事 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  小山市 栃木県 小山市 600 推進用鉄筋コンクリート管 158.15 2 108.7 100 13 6.77 曲線2か所 15088
工法詳細 ミクロ工法 2005 柏都市計画事業柏インター第一地区土地区画整理事業宅地造成工事 工事詳細 30R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  第一土地区画整理組合 千葉県 400 推進用鉄筋コンクリート管 376.79 1 376.79 30 凝灰質粘土 6 2.72 15087
工法詳細 ミクロ工法 2005 JV我孫子1-1計画新築工事に伴う下水道整備工事 工事詳細 30R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  400 推進用鉄筋コンクリート管 190.35 1 190.35 35 シルト 0 7.36 15086
工法詳細 ミクロ工法 2005 大船渡中央幹線第123号外枝線工事 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  大船渡市 岩手県 大船渡市 500 推進用鉄筋コンクリート管 196.8 1 196.8 60 砂礫 58 2.73 15085
工法詳細 ミクロ工法 2005 平成16年度公共下水道西部11号汚水準幹線工事その1 工事詳細 30R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  和歌山市 和歌山県 和歌山市 400 推進用鉄筋コンクリート管 203.25 1 203.25 32 9 4.46 15084
工法詳細 ミクロ工法 2004 第905工区岩崎幹線下水管渠布設工事 工事詳細 STR型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  岐阜市 岐阜県 岐阜市 450 推進用レジンコンクリート管 158.6 1 158.6 砂礫土 50 4.43 15083
工法詳細 ミクロ工法 2004 第905工区岩崎幹線下水管渠布設工事 工事詳細 J型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  岐阜市 岐阜県 岐阜市 400 推進用鉄筋コンクリート管 70.63 1 70.63 48 砂礫土 40 3.16 15082
工法詳細 ミクロ工法 2004 平成16年度御薗村公共下水道高向汚水管渠工事(1工区) 工事詳細 30R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  御薗村 三重県 御薗村 400 推進用鉄筋コンクリート管 148.2 1 148.2 40 砂礫 54 3.31 15081
工法詳細 ミクロ工法 2004 柏北部中央地区下水道管布設工事(16-10工区) 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  千葉県企業庁柏建設事務所 千葉県 600 推進用鉄筋コンクリート管 115.49 1 115.49 60 粘性土 7 5.39 15080
工法詳細 ミクロ工法 2004 中野木幹線管渠布設工事(その3) 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  船橋市 千葉県 船橋市 500 推進用鉄筋コンクリート管 348.5 2 232.25 60 腐植土 2 8.07 曲線2か所 15079
工法詳細 ミクロ工法 2004 第909工区岩崎幹線下水管渠布設工事 工事詳細 J型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  岐阜市 岐阜県 岐阜市 400 推進用鉄筋コンクリート管 70.15 1 70.15 100 砂礫 40 3.28 15078
工法詳細 ミクロ工法 2004 夏見幹線管渠布設工事(その6) 工事詳細 30R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  船橋市 千葉県 船橋市 500 推進用鉄筋コンクリート管 190.3 1 190.3 30 細砂 26 9.64 15077
工法詳細 ミクロ工法 2004 夏見幹線管渠布設工事(その6) 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  船橋市 千葉県 船橋市 500 推進用鉄筋コンクリート管 223.4 1 223.4 60 細砂 30 8.8 15076
工法詳細 ミクロ工法 2004 桜ヶ丘汚水幹線枝線管渠布設工事(第14工区) 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  三島市 静岡県 三島市 400 推進用鉄筋コンクリート管 279.37 1 279.37 200 礫混じり砂 腐植土 27 4.45 15075
工法詳細 ミクロ工法 2004 川口第3処理分区汚水管渠1工区築造工事 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  川口市 埼玉県 川口市 400 推進用鉄筋コンクリート管 245.28 1 245.28 150 砂質シルト 細砂 22 15.29 15074
工法詳細 ミクロ工法 2004 手賀沼流域下水道管渠築造工事(駒木幹線402工区) 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  千葉県手賀沼下水道事務所 千葉県 600 推進用鉄筋コンクリート管 118.62 1 118.62 60 シルト 砂質シルト 20 7.86 15073
工法詳細 ミクロ工法 2004 平成16年度公共下水道築造工事第10工区 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  高槻市 大阪府 高槻市 400 推進用鉄筋コンクリート管 185.5 1 185.5 60 シルト混じり砂 粘土 19 5.78 15072
工法詳細 ミクロ工法 2004 八王子市下恩方町641番地先外下水道築造50(公17工区)工事 工事詳細 30R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  東京都新都市建設公社 東京都 500 推進用鉄筋コンクリート管 124.46 2 82.99 38 玉石混じり砂礫 50 5.6 曲線2か所 15071
工法詳細 ミクロ工法 2004 川口第3処理分区汚水管渠2工区築造工事 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  川口市 埼玉県 川口市 400 推進用鉄筋コンクリート管 106.42 1 106.42 100 砂混じり粘土 砂 24 8.7 15070
工法詳細 ミクロ工法 2004 三内汚水5号幹線第1工区工事 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  青森市 青森県 青森市 400 推進用鉄筋コンクリート管 486.2 2 263.6 100 火山灰質砂 シルト混じり細砂 9 4.1 曲線2か所 15069
工法詳細 ミクロ工法 2004 16国補第203号毛有幹線工事 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  茨城県取手地方広域下水道組合 茨城県 600 推進用鉄筋コンクリート管 280.4 1 280.4 450 シルト 砂質シルト 3 3.3 15068
工法詳細 ミクロ工法 2004 柏の森上三緒汚水幹線管渠布設工事 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  飯塚市 福岡県 飯塚市 400 推進用鉄筋コンクリート管 177.22 1 177.22 75 シルト混じり砂 17 5 15067
工法詳細 ミクロ工法 2004 西部汚水9号及び11号幹線下水道工事(94工区) 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  熊本市 熊本県 熊本市 400 推進用鉄筋コンクリート管 182.4 1 182.4 150 シルト質砂 2 9 15066
工法詳細 ミクロ工法 2004 西部汚水9号及び11号幹線下水道工事(94工区) 工事詳細 30R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  熊本市 熊本県 熊本市 400 推進用鉄筋コンクリート管 141.15 1 141.15 150 シルト質砂 玉石混じり砂礫 50 9.9 15065
工法詳細 ミクロ工法 2004 平成15年度日ノ出町汚水幹線333工事 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  上越市 新潟県 上越市 500 推進用鉄筋コンクリート管 163.2 1 163.2 150 シルト混じり砂 10 8.6 15064
工法詳細 ミクロ工法 2004 山手1号幹線管渠布設工事(その2) 工事詳細 30R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  船橋市 千葉県 船橋市 400 推進用鉄筋コンクリート管 326.96 1 326.96 30 砂質土 29 8.1 15063
工法詳細 ミクロ工法 2004 千葉市下水道施設工事(稲荷4020-2) 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  千葉市 千葉県 千葉市 600 推進用鉄筋コンクリート管 79.19 1 79.19 60 砂質土 9 3.8 15062
工法詳細 ミクロ工法 2003 鎌ヶ谷第2-1処理分区汚水準幹線工事(15-1工区) 工事詳細 30R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  松戸市 千葉県 松戸市 250 推進用鉄筋コンクリート管 221.85 1 221.85 30 砂質土 粘性土 14 8.1 15061
工法詳細 ミクロ工法 2003 山手1号幹線管渠布設工事その1 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  船橋市 千葉県 船橋市 500 推進用鉄筋コンクリート管 299.2 1 299.2 砂質土 28 7.7 15060
工法詳細 ミクロ工法 2003 国補湖流下第104-1号、管渠(推進)工事 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  小川町 茨城県 小川町 400 推進用鉄筋コンクリート管 492.59 2 255.09 100 砂質土 粘性土 50 9.3 曲線2か所 15059
工法詳細 ミクロ工法 2003 平成15年度南部第4-6処理分区汚水幹線工事 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  川口市 埼玉県 川口市 600 推進用鉄筋コンクリート管 118.21 1 118.21 粘性土 0 9.5 15058
工法詳細 ミクロ工法 2003 中野木幹線管渠布設工事 工事詳細 30R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  船橋市 千葉県 船橋市 500 推進用鉄筋コンクリート管 72.25 1 72.25 45 砂質土 36 8.1 15057
工法詳細 ミクロ工法 2003 小杉公共下水道事業中央幹線管渠(第1工区)工事 工事詳細 30R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  小杉町 富山県 小杉町 600 推進用鉄筋コンクリート管 38.59 1 38.59 100 砂質土 7 3.6 15056
工法詳細 ミクロ工法 2003 平成15年度公共下水道築造工事(第5工区) 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  高槻市 大阪府 高槻市 400 推進用鉄筋コンクリート管 127.3 1 127.3 60 砂質土 23 3 15055
工法詳細 ミクロ工法 2003 公共下水道第4工区管渠築造工事 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  東大阪市 大阪府 東大阪市 400 推進用鉄筋コンクリート管 181.73 1 181.73 60 砂質土 29 3.7 15054
工法詳細 ミクロ工法 2003 高5幹春日町2丁目地内管渠工事(13) 工事詳細 30R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  大和高田市 奈良県 大和高田市 400 推進用鉄筋コンクリート管 242.72 1 242.72 30 粘性土 4 5.3 15053
工法詳細 ミクロ工法 2003 沼南町沼南中央汚水第一幹線築造工事 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  千葉県下水道公社 千葉県 600 推進用鉄筋コンクリート管 79.97 1 79.97 60 砂質土 40 9.9 15052
工法詳細 ミクロ工法 2003 公共下水道大在処理区城原汚水幹線施設(5工区)工事 工事詳細 30R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  大分市 大分県 大分市 400 推進用鉄筋コンクリート管 67.34 1 67.34 40 砂質土 粘性土 11 6.9 15051
工法詳細 ミクロ工法 2003 芝川第6処理分区下水道工事(北建-15-4) 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  さいたま市 埼玉県 さいたま市 500 推進用鉄筋コンクリート管 161.85 1 161.85 200 砂質土 20 9.2 15050
工法詳細 ミクロ工法 2003 上牧町水質改善下水道ゆりが丘幹線R163~R165号枝線工事 工事詳細 30R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  上牧町 奈良県 上牧町 400 推進用鉄筋コンクリート管 375.89 2 226 30 砂質土 11 5.3 曲線2か所 15049
工法詳細 ミクロ工法 2003 平成15年度今池1-20分区下水道工事(第125工区) 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  羽曳野市 大阪府 羽曳野市 400 推進用鉄筋コンクリート管 182.78 1 182.78 100 粘性土 15 7.3 15048
工法詳細 ミクロ工法 2003 那珂久慈流域関連日立市公共下水道事業管渠築造工事 工事詳細 60R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  日立市 茨城県 日立市 400 推進用鉄筋コンクリート管 127.1 1 127.1 70 砂質土 26 7 15047
工法詳細 ミクロ工法 2003 八王子市川口町960番地先下水道築造49(公4工区)工事 工事詳細 30R型 小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水方式 一・二工程式  東京都新都市建設公社 東京都 400 推進用鉄筋コンクリート管 126.3 1 126.3 30 粘性土 15 5.3 15046

[1]  «  323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343  »  [416]