工法詳細 |
工法名 |
施工年度 |
工事件名 |
工事詳細 |
機種 |
方式 |
発注者 |
都道府県 |
市町村 |
管径 |
管種 |
推進延長 (m) |
スパン数 |
最長スパン (m) |
最小半径 (m) |
土質 |
N値 |
最大礫径 (mm) |
土被り (m) |
一軸圧縮強度(岩盤) (Mpa) |
備考 |
ID |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2009 |
H20-8 三戸町公共下水道管渠工事(5) |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
三戸郡三戸町 |
青森県 |
三戸郡三戸町 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
87 |
1 |
87 |
|
砂質シルト |
5 |
|
|
|
道路幅員が3m未満及び既設水道管φ100が埋設されていたため、推進工法で施工 |
18326 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2009 |
北条汚水127-1外枝線管渠工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
西条市 |
愛媛県 |
西条市 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
220.55 |
2 |
112.95 |
|
普通土 |
|
|
|
|
|
18325 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2009 |
下水道管渠築造工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
岡崎市 |
愛知県 |
岡崎市 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
274.75 |
3 |
0 |
|
|
|
|
|
|
|
18324 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2009 |
平成20年度 下建公補第24号久居北口汚水幹線築造工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
津市 |
三重県 |
津市 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
118.1 |
1 |
118.1 |
|
|
|
|
|
|
|
18323 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2009 |
公共下水道汚水幹線整備工事(市道3-295号線他) 東刈谷5号汚水幹線枝線 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
刈谷市 |
愛知県 |
刈谷市 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
167.41 |
2 |
0 |
|
|
|
|
|
|
|
18322 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2009 |
平成20年度 下水道建第235号 静清処理区 飯田地区下水道築造その6工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
静岡市 |
静岡県 |
静岡市 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
62.8 |
1 |
62.8 |
|
|
|
|
|
|
|
18321 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2009 |
開関連面整備(桐生谷2の2)管渠建設工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
宇治市 |
京都府 |
宇治市 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
120.25 |
2 |
73.4 |
|
砂礫 |
40 |
90 |
|
|
|
18320 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2009 |
公共下水道山田管渠(19-1工区)布設工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
山田町 |
岩手県 |
下閉伊郡 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
156.6 |
2 |
87.7 |
|
砂質シルト |
15 |
20 |
|
|
他工法から承認変更 |
18319 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2009 |
里庄公共下水道事業里庄汚水幹線 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
浅口市里庄町 |
岡山県 |
里庄町 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
133.75 |
3 |
64 |
|
砂礫(転石混じり) |
50 |
250 |
|
|
巨礫出現により中間立坑(30cm) |
18318 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2009 |
中山処理分区管渠築造工事(第21工区) |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
鞍手町 |
福岡県 |
鞍手町 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
362.74 |
4 |
103.76 |
|
シルト混じり砂礫 軟岩 |
2 |
|
|
|
|
18317 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2009 |
公共下水道事業(安達・第2工区)管渠布設工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
二本松市 |
福島県 |
二本松市 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
30 |
1 |
30 |
|
マサ土 |
58 |
5 |
|
|
|
18316 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2009 |
豊浦北部第4処理分区(183他3)管渠工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
新発田市 |
新潟県 |
新発田市 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
65.25 |
2 |
65.25 |
|
砂礫土 |
|
|
|
|
|
18315 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2009 |
南部第3処理分区汚水管渠築造工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
川口市 |
埼玉県 |
川口市 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
260 |
3 |
102.8 |
|
細砂質土 |
25 |
|
|
|
|
18314 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2009 |
小口径管推進工事(都市第20-50工区) |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
福山市 |
広島県 |
福山市 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
5.45 |
1 |
5.45 |
|
砂礫土 |
10 |
|
|
|
|
18313 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2009 |
小口径管推進工事(都市第20-50工区) |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
福山市 |
広島県 |
福山市 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
268.45 |
6 |
95 |
|
砂礫土 |
11 |
|
|
|
|
18312 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2009 |
小口径管推進工事(下水第20-8工区) |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
福山市 |
広島県 |
福山市 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
136.95 |
2 |
75.5 |
|
粘性土 粘性土 |
5 |
|
|
|
|
18311 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2009 |
小口径管推進工事(下水第20-7工区) |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
福山市 |
広島県 |
福山市 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
112.9 |
2 |
58.45 |
|
粘性土 粘性土 |
4 |
|
|
|
|
18310 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2009 |
鴨川第14処理分区下水道工事(北建-19-3) |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
さいたま市 |
埼玉県 |
さいたま市 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
375.8 |
4 |
375.8 |
|
|
|
|
|
|
|
18309 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2009 |
深井中町外地区整備下水管布設工事(19-1) |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
堺市 |
大阪府 |
堺市 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
137.32 |
3 |
60.56 |
|
砂礫土 |
34 |
|
|
|
|
18308 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
(高関負)SJ34工区(1-4)下水道(十二社幹線)改修工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
|
|
|
700 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
21.1 |
1 |
21.1 |
|
砂質砂礫 |
30 |
|
|
|
|
18404 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
千僧線ケーブル取替工事に伴う管路新設工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
|
兵庫県 |
|
700 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
85 |
1 |
85 |
|
砂礫 |
55 |
|
|
|
|
18403 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
国道15号蒲田立体交差事業に伴う大田区蒲田四丁目、南蒲田一丁目付近枝線工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
東京都 |
東京都 |
大田区 |
700 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
37.93 |
1 |
37.93 |
|
細砂 |
18 |
|
|
|
|
18402 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
平成19年度小阪合排水区第16工区下水道工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
八尾市 |
大阪府 |
八尾市 |
600 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
7.7 |
1 |
7.7 |
|
砂質土 |
16 |
|
|
|
|
18401 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
神奈川処理区白幡第二幹線下水道整備工事(その3) |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
横浜市 |
神奈川県 |
横浜市 |
500 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
46.8 |
1 |
46.8 |
|
砂質泥岩 |
50 |
|
|
|
|
18400 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
広川幹線(川瀬2工区)管渠築造工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
福岡県 |
福岡県 |
広川町 |
500 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
286.7 |
2 |
165.96 |
|
シルト 粘土 |
32 |
|
|
|
レジン管RM540 |
18399 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
平成17年度 西川4号幹線管渠築造推進その2工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
新潟県 |
新潟県 |
新潟市 |
450 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
270 |
2 |
135 |
|
砂質シルト 粘土 腐植土 |
4 |
|
|
|
|
18398 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
公共下水道第9工区管渠布設工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
岸和田市 |
大阪府 |
岸和田市 |
450 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
27.69 |
1 |
27.69 |
|
|
|
|
|
|
|
18397 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
下ノ橋116号管渠工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
阿賀野市 |
新潟県 |
阿賀野市 |
450 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
241.9 |
4 |
82 |
|
砂礫 |
50 |
|
|
|
|
18396 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
下管第2号 阿賀野市公共下水道下ノ橋123号管渠工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
阿賀野市 |
新潟県 |
阿賀野市 |
450 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
206.8 |
5 |
75 |
|
砂礫 |
35 |
|
|
|
|
18395 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
第19-32-121-K-002号 国補公共下水道管路工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
東海村 |
茨城県 |
東海村 |
450 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
161 |
2 |
88 |
|
砂礫 |
48 |
|
|
|
|
18394 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
公共下水道管渠布設第26工区工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
久留米市 |
福岡県 |
久留米市 |
450 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
380.91 |
2 |
206.84 |
|
砂 礫質砂 |
26 |
|
|
|
レジン管RS500 |
18393 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
汚水4号幹線管渠築造工事(その2) |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
東海市 |
愛知県 |
東海市 |
400 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
115 |
1 |
115 |
|
粘土 |
15 |
|
|
|
|
18392 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
汚水4号幹線管渠築造工事(その1) |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
東海市 |
愛知県 |
東海市 |
400 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
244.47 |
2 |
188.89 |
|
砂 粘土 |
10 |
|
|
|
2工 中間立抗あり |
18391 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
白枝汚水幹線外管渠工事(その2) |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
出雲市 |
島根県 |
出雲市 |
400 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
381.5 |
4 |
104.8 |
|
砂質土 |
10 |
|
|
|
他350 300あり |
18390 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
公共下水道第9工区管渠布設工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
岸和田市 |
大阪府 |
岸和田市 |
400 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
84.44 |
1 |
84.44 |
|
|
|
|
|
|
|
18389 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
1-2号汚水幹線公共下水道築造工事 第11工区 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
郡山市 |
福島県 |
郡山市 |
350 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
114.4 |
2 |
70.2 |
|
砂質土 |
30 |
|
|
|
|
18388 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
小口径管推進工国補73工区 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
福山市 |
広島県 |
福山市 |
300 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
244.1 |
4 |
113.45 |
|
礫混じり粘性土 |
10 |
|
|
|
|
18387 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
日光川今伊勢町馬寄地内ほか4号支線下水道管布設工事(その1) |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
一宮市 |
愛知県 |
一宮市 |
300 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
93.95 |
2 |
58.45 |
|
砂 |
25 |
|
|
|
|
18386 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
高野島支線下水道管布設工事(その3) |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
一宮市 |
愛知県 |
一宮市 |
300 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
91.1 |
2 |
0 |
|
細砂 |
11 |
|
|
|
|
18385 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
平成19年度公共下水道第3処理分区汚水管渠築造工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
宇多津町 |
香川県 |
綾歌郡宇多津町 |
300 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
272.4 |
5 |
63 |
|
砂シルト 粘土 |
10 |
|
|
|
|
18384 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
公共下水道第9工区管渠布設工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
岸和田市 |
大阪府 |
岸和田市 |
300 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
122.71 |
2 |
87.59 |
|
|
|
|
|
|
|
18383 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
三輪公共下水道工事(高田2工区) |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
筑前町 |
福岡県 |
朝倉郡筑前町 |
300 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
235.5 |
4 |
61.9 |
|
砂礫 粘性土 |
25 |
|
|
|
車上プラント |
18382 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
三輪公共下水道工事(高田1工区) |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
筑前町 |
福岡県 |
朝倉郡筑前町 |
300 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
193.05 |
4 |
60.95 |
|
砂礫 粘性土 |
24 |
|
|
|
車上プラント |
18381 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
平成19年度下建公補第26号津北部第2処理分区(その1)公共下水道工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
津市 |
三重県 |
津市 |
300 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
412.85 |
4 |
129.1 |
|
細砂 |
22 |
30 |
|
|
|
18380 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
水質改善下水道工事忌部山処理分区 第19-2工区 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
橿原市 |
奈良県 |
橿原市 |
300 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
131.85 |
2 |
101.55 |
|
普通土 玉石混じり土 |
20 |
100 |
|
|
|
18379 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
吉海中央幹線公共下水道工事(その2) |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
今治市 |
愛知県 |
今治市 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
63.45 |
2 |
33.15 |
|
砂質礫 |
12 |
|
|
|
|
18378 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
東部第1処理区管渠布設(その4)工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
東かがわ市 |
香川県 |
東かがわ市 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
81.15 |
2 |
66.75 |
|
礫玉石混じり土 |
13 |
|
|
|
|
18377 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
五条川丹陽町九日市場地内ほか1号支線下水道管布設工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
一宮市 |
愛知県 |
一宮市 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
110.2 |
1 |
110.2 |
|
細砂 |
11 |
|
|
|
|
18376 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
平成19年度 加治川処理区(2110)管渠推進工事 |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
新発田市 |
新潟県 |
新発田市 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
74.2 |
1 |
74.2 |
|
砂混じりシルト |
9 |
|
|
|
|
18375 |
 |
アンクルモールミニ工法(中口径含む) |
2008 |
国補第19-6工区(その2) |
|
TCZ-M |
小口径管推進工法 高耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
福山市 |
広島県 |
福山市 |
250 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
29.55 |
1 |
29.55 |
|
砂質土 |
12 |
|
|
|
|
18374 |