工法詳細 |
工法名 |
施工年度 |
工事件名 |
工事詳細 |
機種 |
方式 |
発注者 |
都道府県 |
市町村 |
管径 |
管種 |
推進延長 (m) |
スパン数 |
最長スパン (m) |
最小半径 (m) |
土質 |
N値 |
最大礫径 (mm) |
土被り (m) |
一軸圧縮強度(岩盤) (Mpa) |
備考 |
ID |
 |
エスエスモール工法 |
2012 |
文京区大塚二、三丁目付近再構築工事 |
|
分解回収型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京都下水道局 |
東京都 |
|
1800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
340 |
1 |
340 |
50 |
砂質シルト |
15 |
|
|
|
既設特殊人孔到達。(φ2700) |
36870 |
 |
エスエスモール工法 |
2012 |
文京区大塚二、三丁目付近再構築工事 |
|
分解回収型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京都下水道局 |
東京都 |
|
1500 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
140 |
1 |
140 |
25 |
砂質シルト |
50 |
|
|
|
既設特殊人孔到達。(φ3200) |
36869 |
 |
エスエスモール工法 |
2012 |
神奈川処理区帷子川右岸雨水幹線下水道整備工事(その4) |
|
分解回収型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
横浜市環境創造局 |
神奈川県 |
横浜市 |
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
58.2 |
2 |
113.6 |
|
砂質シルト |
6 |
|
10.59 |
|
既設人孔到達(φ5000、
3700×5000) |
36868 |
 |
エスエスモール工法 |
2012 |
下高井地区A工区整地排水その他工事 |
|
分解回収型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
都市再生機構 |
|
|
900 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
47 |
1 |
47 |
|
砂質土 |
13 |
|
5.3 |
|
φ2000人孔到達 |
36867 |
 |
エスエスモール工法 |
2012 |
北部処理区日吉区下水その7 |
|
分解回収型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
横浜市環境創造局 |
神奈川県 |
横浜市 |
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
95.165 |
2 |
57.755 |
|
有機質 シルト |
2 |
|
|
|
φ1200既設人孔到達 |
36866 |
 |
エスエスモール工法 |
2012 |
世田谷区鎌田三丁目付近枝線工事 |
|
分解回収型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京都下水道局 |
東京都 |
世田谷区 |
1200 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
10 |
1 |
10 |
|
|
|
|
|
|
φ2000人孔到達 |
36865 |
 |
エスエスモール工法 |
2012 |
平成23年度 福万寺排水区第2工区下水道工事 |
|
小立坑発進 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
八尾市 |
大阪府 |
八尾市 |
1200 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
67.15 |
1 |
67.15 |
500 |
砂質土、シルト、粘性土 |
10 |
10 |
3.4 |
|
小立坑発進φ3000mm、到達φ2,500mm |
36864 |
 |
エスエスモール工法 |
2012 |
送・配水管(1350mm~800mm)新設工事(シールド工事) |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京都水道局 |
東京都 |
|
1350 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
86.33 |
2 |
59.72 |
|
砂質シルト |
2 |
|
5.6 |
|
|
36863 |
 |
エスエスモール工法 |
2012 |
送・配水管(1350mm~800mm)新設工事(シールド工事) |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京都水道局 |
東京都 |
|
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
26.61 |
1 |
26.61 |
|
砂質シルト |
2 |
|
6.2 |
|
|
36862 |
 |
エスエスモール工法 |
2012 |
新川西部流域下水道事業管きょ布設工事(清州第6工区) |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
愛知県建設部 |
愛知県 |
|
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
376.66 |
1 |
376.66 |
190 |
砂質土 |
24 |
2 |
5.26 |
|
|
36861 |
 |
エスエスモール工法 |
2012 |
平野導水管推進工事 |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
三重県
鈴鹿市水道局工務課 |
三重県 |
鈴鹿市 |
900 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
389 |
1 |
389 |
|
砂礫土 |
28 |
210 |
9 |
|
|
36860 |
 |
エスエスモール工法 |
2012 |
日光川下流流域下水道事業管きょ布設工事(北河田工区) |
|
小立坑発進 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
愛知県 |
愛知県 |
|
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
608.867 |
2 |
333.376 |
700 |
シルト混り砂 |
12 |
|
14.7 |
|
発進立坑φ4.5m
到達立坑φ3.0m |
36859 |
 |
エスエスモール工法 |
2011 |
馬絹地区ほか下水枝線第5工事 |
|
分解回収型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
川崎市下水道局 |
神奈川県 |
川崎市 |
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
66.9 |
1 |
66.9 |
150 |
砂礫土 |
36 |
150 |
3.56 |
|
既設水路到達 |
36858 |
 |
エスエスモール工法 |
2011 |
公共下水道野崎雨水準幹線工事 |
|
分解回収型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
和歌山市 |
和歌山県 |
和歌山市 |
1200 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
80 |
1 |
80 |
|
|
|
|
|
|
φ3000人孔到達 |
36857 |
 |
エスエスモール工法 |
2011 |
江東区越中島2丁目付近再構築工事 |
|
分解回収型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京都下水道局 |
東京都 |
|
900 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
196 |
2 |
152 |
|
普通土 |
|
|
|
|
φ2000既設シールド到達 |
36856 |
 |
エスエスモール工法 |
2011 |
蒲田立体交差蒲田4丁目.南蒲田1丁目枝線2工事 |
|
分解回収型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京都下水道局 |
東京都 |
|
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
57.2 |
1 |
57.2 |
|
砂質土 |
|
|
3.18 |
|
φ既設1200より回収 |
36855 |
 |
エスエスモール工法 |
2011 |
桜川上流右岸第5排水区枝線1工区 |
|
分解回収型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
茨城県水戸市 |
茨城県 |
水戸市 |
1200 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
214 |
2 |
120 |
|
砂礫土 |
|
|
7.98 |
|
φ3000より発進、2200×2200到達。 |
36854 |
 |
エスエスモール工法 |
2011 |
入間川分水路工事(その1) |
|
急曲線機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京都建設局 北多摩南部建設事務所 |
東京都 |
|
2200 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
350.63 |
1 |
350.63 |
24 |
玉石混砂礫、シルト、粘土 |
50 |
250 |
5 |
|
急曲線 |
36853 |
 |
エスエスモール工法 |
2011 |
入間川分水路工事(その1) |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京都建設局 北多摩南部建設事務所 |
東京都 |
|
2200 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
206.16 |
1 |
206.16 |
260 |
玉石混砂礫、シルト、粘土 |
50 |
250 |
5 |
|
|
36852 |
 |
エスエスモール工法 |
2011 |
平成23年度 恩智川東排水区第12工区下水道工事 |
|
小立坑発進 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
八尾市土木部下水道建設課 |
大阪府 |
八尾市 |
1200 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
33.31 |
1 |
33.31 |
75 |
砂質シルト |
11 |
20 |
10.04 |
|
小立坑発進φ3000mm、到達φ2,500mm |
36851 |
 |
エスエスモール工法 |
2011 |
平成22年度 恩智川東排水区第16工区下水道工事 |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
八尾市土木部下水道建設課 |
大阪府 |
八尾市 |
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
111.76 |
1 |
111.76 |
300 |
砂質土、シルト、粘性土 |
8 |
10 |
2.5 |
|
|
36850 |
 |
エスエスモール工法 |
2011 |
港区稲永五丁目付近汚泥輸送管布設工事 |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
愛知県
名古屋市 |
愛知県 |
名古屋市 |
1650 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
170.8 |
1 |
170.8 |
300 |
砂混りシルト |
3 |
|
11.8 |
|
内径1650mm鋼・コンクリート合成管 |
36849 |
 |
エスエスモール工法 |
2011 |
南部第1汚水幹線公共下水道汚水管渠埋設工事その2 |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
愛知県
日進市 |
愛知県 |
日進市 |
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
375.51 |
1 |
375.51 |
|
固結シルト~礫混細砂~細砂 |
23 |
|
9.2 |
|
|
36848 |
 |
エスエスモール工法 |
2011 |
第2幸田幹線第2工区(その1)配水管布設工事 |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
愛知県
西三河水道事務所 |
愛知県 |
|
1200 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
528.78 |
2 |
281.77 |
50 |
シルト混細砂 |
8 |
|
6.1 |
|
|
36847 |
 |
エスエスモール工法 |
2011 |
下水道管布設(補)第1工区工事 |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
大垣市
水道部下水道課 |
岐阜県 |
大垣市 |
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
220.323 |
1 |
220.323 |
140 |
シルト |
5 |
|
5.4 |
|
|
36846 |
 |
エスエスモール工法 |
2011 |
新川西部流域下水道事業管きょ布設工事(一場工区) |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
愛知県 |
愛知県 |
|
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
644.801 |
2 |
500 |
50 |
砂混じりシルト~粘性土 |
26 |
|
13.2 |
|
長距離 |
36845 |
 |
エスエスモール工法 |
2010 |
二葉の里地区下水道築造工事23-15号工事 |
|
分解回収型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
広島市下水道局 |
広島県 |
広島市 |
1500 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
39.3 |
1 |
39.3 |
|
砂質土 |
11 |
|
|
|
φ3000ケーシング到達 |
36844 |
 |
エスエスモール工法 |
2010 |
押木田雨水調整池流入管下水道築造工事 |
|
分解回収型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
名古屋市
下水道局 |
愛知県 |
名古屋市 |
1650 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
277 |
1 |
277 |
|
普通土 |
|
|
|
|
既設2530×1800到達 |
36843 |
 |
エスエスモール工法 |
2010 |
中央1.4号幹線分水孔 |
|
分解回収型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
福山市 |
広島県 |
福山市 |
900 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
46 |
1 |
46 |
100 |
普通土~シルト |
1 |
|
7.58 |
|
既設シールドφ3250より回収 |
36842 |
 |
エスエスモール工法 |
2010 |
港区芝浦二丁目付近再構築工事 |
|
分解回収型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京都下水道局 |
東京都 |
|
900 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
197.494 |
1 |
197.494 |
80 |
粘土質 シルト |
3 |
|
5 |
|
φ1800より回収 |
36841 |
 |
エスエスモール工法 |
2010 |
南部処理区大岡右岸幹線(第2工区)下水道整備工事 |
|
分解回収型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
横浜市 |
神奈川県 |
|
1650 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
497 |
1 |
497 |
160 |
砂~土丹 |
50 |
|
|
|
シールド内回収 |
36840 |
 |
エスエスモール工法 |
2010 |
石橋第1増補放流管渠築造工事 |
|
巨礫破砕型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
大阪府池田市 |
大阪府池田市 |
|
1000 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
300.4 |
1 |
300.4 |
19 |
玉石混じり砂礫 |
40 |
300 |
|
|
巨礫対応、急曲線対応、掘進機の改造 |
2912 |
 |
エスエスモール工法 |
2010 |
合流式下水道緊急改善事業流入渠築造工事(その2) |
|
標準型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
三重県津市 |
三重県津市 |
|
900 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
58.05 |
1 |
58.05 |
|
砂質土 |
15 |
|
|
|
|
2911 |
 |
エスエスモール工法 |
2009 |
代々木上原.梅が丘駅間立体交差 |
|
分解回収型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
小田急電鉄(株) |
東京都 |
|
1500 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
40 |
1 |
40 |
|
砂質土 |
|
|
|
|
鋼管推進。 |
36839 |
 |
エスエスモール工法 |
2009 |
清水町徳倉ポンプ場建設工事 |
|
標準型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
静岡県清水町 |
静岡県清水町 |
|
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
22.47 |
1 |
22.475 |
|
粘土 |
|
|
|
|
|
2934 |
 |
エスエスモール工法 |
2009 |
日光川下流流域下水道事業管きょ布設工事(東保工区) |
|
標準型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
愛知県海部郡建設事業所 |
愛知県海部郡建設事業所 |
|
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
511.77 |
2 |
327.435 |
100 |
シルト混じり砂?粘土 |
3 |
|
|
|
|
2933 |
 |
エスエスモール工法 |
2009 |
日光川下流流域下水道事業管きょ布設工事(本郷工区) |
|
標準型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
愛知県海部郡建設事業所 |
愛知県海部郡建設事業所 |
|
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
800.93 |
2 |
498.98 |
700 |
砂質土 |
7 |
|
|
|
|
2932 |
 |
エスエスモール工法 |
2009 |
間々原汚水幹線埋設管工事(09-2工区) |
|
標準型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
愛知県小牧市 |
愛知県小牧市 |
|
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
499.79 |
2 |
351.5 |
200 |
玉石混じり砂礫 |
50 |
600 |
|
|
|
2931 |
 |
エスエスモール工法 |
2009 |
日光川下流流域下水道事業管きょ布設工事(蟹江本町第1工区) |
|
標準型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
愛知県海部郡建設事業所 |
愛知県海部郡建設事業所 |
|
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
269.84 |
1 |
269.84 |
50 |
砂混じりシルト |
3 |
|
|
|
|
2930 |
 |
エスエスモール工法 |
2009 |
公共下水道篠木汚水7号幹線(第1工区)築造工事 |
|
標準型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
愛知県春日井市 |
愛知県春日井市 |
|
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
308.91 |
2 |
308.915 |
|
シルト質細砂?粘土混じり砂礫 |
50 |
|
|
|
|
2929 |
 |
エスエスモール工法 |
2009 |
東名阪自動車道 相原工事 |
|
標準型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
愛知県中日本高速道路 |
愛知県中日本高速道路 |
|
1100 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
388.78 |
1 |
388.788 |
2100 |
砂質土 |
20 |
|
|
|
|
2928 |
 |
エスエスモール工法 |
2009 |
日光川下流流域下水道事業管きょ市設工事(古瀬第1工区) |
|
標準型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
愛知県 |
愛知県 |
|
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
300.81 |
1 |
300.811 |
100 |
砂質土 |
20 |
|
|
|
|
2927 |
 |
エスエスモール工法 |
2009 |
日光川下流流域下水道事業管きょ市設工事(篠田第1工区) |
|
標準型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
愛知県 |
愛知県 |
|
900 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
550.83 |
1 |
550.838 |
|
シルト質細砂 |
6 |
|
|
|
|
2926 |
 |
エスエスモール工法 |
2009 |
中央環状品川線街路築造に伴う品川区八潮1丁目付近、管渠改良その3工事 |
|
標準型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京都下水道 |
東京都下水道 |
|
1200 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
15.77 |
1 |
15.779 |
|
シルト質砂 |
2 |
|
|
|
|
2925 |
 |
エスエスモール工法 |
2009 |
宿河原2号雨水幹線その2工事 |
|
標準型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
神奈川県川崎市建設局 |
神奈川県川崎市建設局 |
|
1350 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
131.18 |
1 |
131.182 |
100 |
砂礫土 |
20 |
300 |
|
|
低土被り |
2924 |
 |
エスエスモール工法 |
2009 |
登戸雨水管線その15工事 |
|
標準型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
神奈川県川崎市下水道事業 |
神奈川県川崎市下水道事業 |
|
1650 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
180.36 |
1 |
180.367 |
300 |
砂礫 |
48 |
400 |
|
|
無水層、掘進機の改造、低土被り |
2923 |
 |
エスエスモール工法 |
2009 |
江戸川区新堀一丁目地先から同区西瑞江三丁目地先間管水本管(700mm)新設工事 |
|
標準型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京都水道局東部建設事務所 |
東京都 |
|
1000 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
1145.2 |
2 |
641.9 |
195 |
シルト |
3 |
|
|
|
長距離 |
2922 |
 |
エスエスモール工法 |
2009 |
公共下水三郷中央幹線築造(21-1)工事 |
|
標準型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
埼玉県三郷市 |
埼玉県三郷市 |
|
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
300 |
1 |
300 |
200 |
シルト |
3 |
|
|
|
長距離 |
2921 |
 |
エスエスモール工法 |
2009 |
根岸幹線耐震化対策工事(南建-20-21) |
|
標準型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
埼玉県さいたま市 |
埼玉県さいたま市 |
|
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
98.22 |
2 |
58.77 |
|
砂混じりシルト 流動化改良土 |
3 |
|
|
|
巨礫対応、低土被り |
2920 |
 |
エスエスモール工法 |
2009 |
日光川下流流域下水道事業管きょ布設工事(中一色第2工区) |
|
標準型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
愛知県建設部 |
愛知県建設部 |
|
950 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
521.1 |
1 |
521.1 |
|
シルト質砂 |
5 |
|
|
|
長距離 |
2919 |