工法詳細 |
工法名 |
施工年度 |
工事件名 |
工事詳細 |
機種 |
方式 |
発注者 |
都道府県 |
市町村 |
管径 |
管種 |
推進延長 (m) |
スパン数 |
最長スパン (m) |
最小半径 (m) |
土質 |
N値 |
最大礫径 (mm) |
土被り (m) |
一軸圧縮強度(岩盤) (Mpa) |
備考 |
ID |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2012 |
足利工業大学様行本管新設工事 |
|
破砕型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
足利ガス 株式会社 |
栃木県 |
足利市 |
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
27.7 |
1 |
27.7 |
|
玉石混じり砂礫 |
50 |
|
|
|
鉄道横断 移動式クレーン |
10983 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2012 |
野々下1号雨水幹線工事 |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
流山市 |
千葉県 |
流山市 |
1200 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
496.5 |
1 |
496.5 |
150 |
粘性土 シルトローム |
6 |
|
|
|
カーブ(150+150+150+200) 流木切断 |
10982 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2012 |
足利工業大学様行本管新設工事 |
|
破砕型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
足利ガス 株式会社 |
栃木県 |
足利市 |
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
27.7 |
1 |
27.7 |
|
玉石混じり砂礫 |
50 |
|
|
|
|
10981 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2011 |
安瀬東邦チタニウム線新設並びに関連工事〔地中線〕(2工区) |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
九州電力(株) |
福岡県 |
北九州市 |
1000 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
163.76 |
1 |
163.76 |
|
粘性土 |
1 |
|
|
|
バーチカルカーブ(300+300) |
11010 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2011 |
北袋町1丁目付近電力増強管路工事(その2) |
|
超急曲線機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京電力(株) |
埼玉県 |
さいたま市 |
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
743.27 |
2 |
424.14 |
15 |
ローム |
1 |
|
|
|
|
11009 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2011 |
平成22 都市計画事業 浸水対策下水道事業 公共第1号中部処理区 上島1号雨水幹線管きょ築造工事 |
|
超急曲線機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
浜松市 |
静岡県 |
浜松市 |
2000 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
412.1 |
2 |
241.8 |
25 |
砂礫 |
50 |
300 |
|
|
|
11008 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2011 |
二俣川付近管路新設工事 |
|
超急曲線機破砕型超急曲線機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京電力(株) |
神奈川県 |
横浜市 |
1000 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
1485.42 |
2 |
888.71 |
30 |
ローム |
50 |
300 |
4 |
|
TRS 最大勾配+8.4% バーチカルカーブ(500+350+400+500+150)・(200+150+150+500) 超長距離 河川横断 多曲線(8ヶ所)80+85+100+150+100+100+30+100+60+60+100+60+ |
11007 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2011 |
合流式下水道改善事業 3号幹線増補管築造工事 第2工区 |
|
急曲線機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
郡山市下水道部 |
福島県 |
郡山市 |
2000 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
669.99 |
1 |
669.99 |
700 |
普通土 砂礫 |
50 |
150 |
1.72 |
|
TRS 超長距離 中間立坑5箇所(φ3.5・φ4.5 低土被り |
11006 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2011 |
環2汐先橋新設関連管路移設工事(汐留地区) |
|
貫入リング回転方式急曲線機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京電力 |
東京都 |
港区 |
1500 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
150.78 |
1 |
150.78 |
30 |
砂質泥岩・砂礫 |
|
|
5.84 |
|
TRS バーチカルカーブ(100) 移動式クレーン 既設構造物直接切削到達 |
11005 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2011 |
第4次元鳴尾雨水幹線下水道築造工事 |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
名古屋市上下水道局 |
愛知県 |
名古屋市 |
1350 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
341.74 |
1 |
341.74 |
700 |
砂礫・砂 |
|
|
7.22 |
|
松杭切削 |
11004 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2011 |
江戸川左岸流域下水道管渠築造工事(野田幹線205工区) 38-1路線 |
|
超急曲線機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
千葉県 |
千葉県 |
野田市 |
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
116.27 |
1 |
116.27 |
30 |
普通土軟弱土質 |
10 |
|
8.1 |
|
|
11003 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2011 |
流域下水道管付け替え工事 |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
富士川町 |
山梨県 |
南巨摩郡 |
1350 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
95.73 |
1 |
95.73 |
|
普通土 |
3 |
|
4.03 |
|
最小分割回収(4.8×3.6) 移動式クレーン 曲線:40+500+40+40 |
11002 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2011 |
小作台1丁目付近管路新設工事他1件 |
|
破砕型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京電力(株) |
東京都 |
青梅市 |
1000 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
239.38 |
1 |
239.38 |
40 |
砂質シルト・粘土質シルト軟弱土質 |
44 |
540 |
4.9 |
|
TRS 無水層 バーチカルカーブ(400) 曲線:40+500+40+40 |
11001 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2011 |
中川流域中央西幹線管渠築造3工区1号工事 |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
埼玉県中川上下水道事務所 |
埼玉県 |
さいたま市 |
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
226.13 |
1 |
226.13 |
500 |
細砂 |
11 |
|
|
|
|
10980 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2011 |
菖蒲南部産業団地供給管路工事ならびに関連除去工事 |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京電力(株) |
埼玉県 |
久喜市 |
900 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
580.51 |
1 |
580.51 |
40 |
ローム・砂・砂礫 |
50 |
|
|
|
|
10979 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2011 |
平成22 都市計画事業 浸水対策下水道事業 公共第1号中部処理区 上島1号雨水幹線管きょ築造工事 |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
浜松市 |
静岡県 |
浜松市 |
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
344.75 |
1 |
344.75 |
50 |
砂 シルト |
10 |
28 |
|
|
|
10978 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2011 |
宮の郷地区工団供給関連管路新設工事 |
|
破砕型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京電力(株) |
茨城県 |
常陸大宮市 |
900 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
280.24 |
1 |
280.24 |
45 |
礫混じりスコリア |
50 |
|
3.21 |
|
TRS 移動式クレーンバーチカルカーブ(120+120) |
10977 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2011 |
平成22圏央道 川田谷東改良工事 |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
国土交通省 |
埼玉県 |
桶川市 |
1100 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
444.61 |
1 |
444.61 |
700 |
砂礫 |
34 |
|
4.69 |
|
中間立坑(φ2.5) TRS 超長距離 |
10976 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2011 |
佃幹線下水管渠築造工事(その1) |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
大阪市建設局 |
大阪府 |
大阪市 |
1800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
547.3 |
1 |
547.3 |
200 |
普通土 |
10 |
60 |
6.64 |
|
TRS 超長距離 阪神高速道路横断 阪神電鉄横断 曲線:200+500+200 |
10975 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2011 |
西新幹線築造工事 |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
福岡市下水道局 |
福岡県 |
福岡市 |
1100 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
371.18 |
2 |
298.04 |
35 |
普通土 |
50 |
150 |
|
|
|
10974 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2011 |
県営かんがい排水事業藤田錦六区地区22-1工区工事 |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
岡山県備前県民局第二班 |
岡山県 |
岡山市 |
1200 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
96.3 |
1 |
96.3 |
1000 |
砂礫 |
|
|
5.53 |
|
河川横断松杭切削移動式クレーン |
10973 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2011 |
芝川左岸第3-1排水区下水道工事(北建-23-11) |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
さいたま市 |
埼玉県 |
さいたま市 |
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
12.34 |
1 |
12.34 |
|
シルト |
5 |
|
|
|
|
10972 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2011 |
北高崎線一部地中化管路工事 |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京電力(株) |
群馬県 |
高崎市 |
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
700.36 |
2 |
406.67 |
156.7 |
砂粘土 |
4 |
300 |
4.24 |
|
TRS 移動式クレーン JR横断 曲線:156.7+300+200+200 |
10971 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2011 |
平成22年度 内径800耗排水管推進工事(二期・力尾) |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
三重県企業庁 |
三重県 |
桑名市 |
1000 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
139.9 |
1 |
139.9 |
75 |
巨礫混じり砂礫 |
50 |
|
7.59 |
|
河川横断 |
10970 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2011 |
公共下水道東部処理区皆春678-6号線雨水施設工事 |
|
超急曲線機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
大分市下水道部 |
大分県 |
大分市 |
2200 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
174.24 |
1 |
174.24 |
40 |
シルト質細砂 |
35 |
240 |
4.57 |
|
TRS 最小分割(φ3.5) |
10969 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2011 |
大元線ケーブル張替に伴う管路工事 |
|
破砕型 急曲線機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
中国電力(株) |
岡山県 |
岡山市 |
1200 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
881.6 |
2 |
592.74 |
25 |
砂・シラス |
50 |
300 |
13.91 |
|
TRS 超長距離 トラバーサ、高深度二段排土、高水圧 、多曲線:200+200+300+200+200+20+200+200+300+25 |
10968 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
(整-9)水走?池島配水場基幹施設連絡管布設替工事(その1) |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東大阪市 上下水道 |
大阪府 |
東大阪市 |
900 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
557.01 |
1 |
557.01 |
300 |
シルト軟弱土質 |
1 |
|
8.28 |
|
TRS 超長距離 最小分割回収(Φ2.0) 曲線:900+900+300+400 |
11000 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
中川流域中央西幹線管渠築造2工区1号工事 |
|
標準機(切削ビット) |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
埼玉県中川下水道 |
埼玉県 |
さいたま市 |
1000 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
464.95 |
1 |
464.95 |
1500 |
粘性土泥岩・土丹 |
22 |
|
5.43 |
|
ファイバードレーン切断超長距離 |
10999 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
高瀬・飯山満幹線管渠築造工事 |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
船橋市下水道建設課 |
千葉県 |
船橋市 |
1000 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
1282.29 |
3 |
601.83 |
30 |
砂礫 |
15 |
|
10.16 |
|
TRS超長距離 多曲線:300 +30+30+300+300+40+40+100 障害物(シートパイル) |
10998 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
平成21年度 筑後川下流白石平野(二期)農業水利事業 山脚導水路(下小田工区)工事 |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
九州農政局 |
佐賀県 |
杵島郡 |
1600 |
推進用鋼管 |
432.8 |
1 |
432.8 |
|
砂質シルト細砂粘性土 |
|
|
6.42 |
|
移動式クレーン 固化処理 超長距離 |
10997 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
青梅二次系管路新設工事(その2) |
|
破砕型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京電力 |
東京都 |
青梅市 |
1000 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
109.23 |
1 |
109.23 |
60 |
砂 シルト軟弱土質 |
50 |
|
|
|
無水層 移動式クレーンバーチカルカーブ(100+100) |
10996 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
平成21年度 大和紀伊平野農業水利事業(二期)紀伊平野県営右岸幹線水路その1(小田井水路粉河サイホンその1)改修工事 |
|
超急曲線機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
近畿農政局 |
和歌山県 |
紀の川市 |
1500 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
325.68 |
1 |
325.68 |
50 |
シルト 粘土軟弱土質 |
50 |
400 |
4.17 |
|
TRS 河川横断バーチカルカーブ(450+600)無水層 |
10995 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
十王川改修工事 |
|
破砕型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
岡崎市都市整備部東岡崎・藤川地区整備課 |
愛知県 |
岡崎市 |
1350 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
78.34 |
2 |
59.57 |
200 |
粘土混り砂礫 |
50 |
700 |
1.55 |
|
移動式クレーン 低土被り 国道横断 鉄道横断 最小分割(φ3.5) |
10994 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
四工21第209号 予讃線新居浜駅構内管推進工事 |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
四国旅客鉄道(株) |
愛媛県 |
新居浜市 |
1200 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
63.19 |
1 |
63.19 |
|
シルト |
32 |
|
|
|
移動式クレーン固化処理 軌道横断 |
10993 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
公共下水道築造工事(2工区) |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
豊橋市上下水道局 |
愛知県 |
豊橋市 |
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
484.27 |
1 |
484.27 |
500 |
砂礫粘土質砂 |
16 |
|
|
|
TRS 移動式クレーン河川横断 超長距離中間立坑(φ2.0) |
10992 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
低地域第一の1幹線下水道管渠布設工事(第二工区) |
|
超急曲線機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
甲府市上下水道局 |
山梨県 |
甲府市 |
1650 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
233.32 |
1 |
233.32 |
20 |
花崗岩 |
30 |
150 |
3.48 |
|
TRS SR管使用 最小分割回収(φ3.0) 曲線:20+20 |
10991 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
西部幹線中流3工区送水管工事 |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
滋賀県企業庁 |
滋賀県 |
守山市 |
900 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
313.29 |
1 |
313.29 |
200 |
シルト混り砂礫 |
21 |
27 |
4.52 |
|
RC杭切断(φ300×2)、曲線:500+200 |
10990 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
世田谷区等々力三丁目付近枝線工事 |
|
超急曲線 破砕型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京都下水道局 |
東京都 |
世田谷区 |
900 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
688.29 |
2 |
472.69 |
14.5 |
砂礫 |
50 |
|
8 |
|
TRS 移動式クレーン、車上プラント 、超長距離、リターン回収(1spのみ)、最小分割回収、曲線:14.5+500+23+20+100+100 |
10989 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
富士通FIP供給管路工事(2工区:φ1350?) |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京電力 |
神奈川県 |
横浜市 |
1350 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
513.55 |
1 |
513.55 |
200 |
砂礫 |
50 |
|
|
|
TRS 超長距離高深度二段排土 |
10988 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
鵜ノ木雨水枝線工事(第3工区) |
|
破砕型リターン型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
狭山市 |
埼玉県 |
狭山市 |
900 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
78.84 |
1 |
78.84 |
75 |
玉石混り砂礫 |
50 |
300 |
4.27 |
|
移動式クレーンリターン回収 |
10987 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
西部幹線中流6工区送水管工事 |
|
標準型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
滋賀県企業庁 |
滋賀県 |
守山市 |
900 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
197.01 |
1 |
197.01 |
700 |
玉石混り砂礫 |
4 |
|
4.26 |
|
RC杭切断(φ300×2) |
10967 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
公共下水道築造工事(2工区) |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
豊橋市上下水道局 |
愛知県 |
豊橋市 |
1000 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
647.24 |
1 |
647.24 |
2000 |
砂岩 砂質土強風化砂岩 |
50 |
270 |
8.17 |
|
TRS 移動式クレーン河川横断 超長距離中間立坑(φ2.0)高透水性(10-2?/sec) |
10966 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
中央三丁目地内雨水合流改善管渠築造工事 |
|
破砕型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
北九州市建設局 |
福岡県 |
北九州市 |
1200 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
214.72 |
1 |
214.72 |
|
普通土 |
50 |
30 |
3.93 |
|
TRS |
10965 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
高師付近管路工事 |
|
超急曲線機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京電力 |
千葉県 |
茂原市 |
1200 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
570.69 |
1 |
570.69 |
11.5 |
普通土 軟弱土質砂礫 |
20 |
|
3 |
|
TRS 超長距離 バーチカルカーブ、軌道横断、 完全防爆、 多曲線:35+35+35+100+35+50+11.5+50 |
10964 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
琵琶湖流域下水道東北部彦根第二幹線古沢工区管渠工事 |
|
超急曲線破砕型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
滋賀県 |
滋賀県 |
彦根市 |
1350 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
45.4 |
1 |
45.4 |
35 |
砂 |
50 |
|
17.54 |
|
TRS高深度二段排土 |
10963 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
東武川越供給管路工事 |
|
破砕型超急曲線 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京電力(株)埼玉支店 |
埼玉県 |
川越市 |
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
217.5 |
2 |
0 |
12 |
砂礫 |
40 |
|
|
|
TRS 無水層軌道横断 低土被りバーチカルカーブ(240) |
10961 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
平成21年度 国補公共下水道渡里第1雨水幹線工事 |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
水戸市 |
茨城県 |
水戸市 |
2200 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
249.98 |
1 |
249.98 |
250 |
礫混り砂砂混り粘土 |
2 |
|
|
|
固化処理 |
10960 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
住友金属住金小倉向ガス導管工事(第2・3工区) |
|
破砕型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
伊藤忠エネクス(株) |
福岡県 |
北九州市 |
800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
308.95 |
1 |
308.95 |
|
粘性土軟弱土質 |
50 |
30 |
15.5 |
|
高深度二段排土高水圧 |
10959 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
善導寺・筑後草野14k302水道管新設 |
|
標準機 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
九州旅客鉄道(株) |
福岡県 |
久留米市 |
1350 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
19.1 |
1 |
19.1 |
|
砂礫 |
6 |
|
|
|
移動式クレーンJR横断 固化処理 |
10956 |
 |
超流バランスセミシールド工法 |
2010 |
送配水管布設替工事 |
|
破砕型 |
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
岡崎市水道局 |
愛知県 |
岡崎市 |
1500 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
36.77 |
1 |
36.77 |
|
チャートCM級岩盤 |
50 |
|
4.37 |
|
移動式クレーン国道横断 |
10955 |