工法詳細 |
工法名 |
施工年度 |
工事件名 |
工事詳細 |
機種 |
方式 |
発注者 |
都道府県 |
市町村 |
管径 |
管種 |
推進延長 (m) |
スパン数 |
最長スパン (m) |
最小半径 (m) |
土質 |
N値 |
最大礫径 (mm) |
土被り (m) |
一軸圧縮強度(岩盤) (Mpa) |
備考 |
ID |
 |
DRM工法 |
2010 |
荒川第5-1処理分区下水道工事(南建-21-16) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
さいたま市 |
埼玉県 |
さいたま市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
20 |
2 |
|
|
粘土 |
|
|
|
|
|
11284 |
 |
DRM工法 |
2010 |
荒川第9-2処理分区下水道工事(北建-21-54) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
さいたま市 |
埼玉県 |
さいたま市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
215.67 |
7 |
|
|
互層 |
|
|
|
|
|
11283 |
 |
DRM工法 |
2010 |
上尾市公共下水道21-3公共(補)汚水管渠築造工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
上尾市 |
埼玉県 |
上尾市 |
250 |
推進用硬質塩ビ管 |
272.1 |
7 |
48.5 |
|
|
|
|
|
|
|
11212 |
 |
DRM工法 |
2010 |
荒川第4処理分区下水道工事(北建20-75) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
横浜市 |
神奈川県 |
横浜市 |
300 |
推進用硬質塩ビ管 |
2.7 |
1 |
2.7 |
|
粘土 |
|
|
|
|
|
11211 |
 |
DRM工法 |
2009 |
尾田川左岸地区管路施設工事2工区 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
玉名市 |
熊本県 |
玉名市 |
150 |
推進用硬質塩ビ管 |
32.16 |
1 |
32.16 |
|
砂(砂質土) |
5 |
|
|
|
|
11360 |
 |
DRM工法 |
2009 |
21-2森田処理区枝線管渠築造工事2工区 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
曽於市 |
鹿児島県 |
曽於市 |
150 |
推進用硬質塩ビ管 |
14.5 |
1 |
14.5 |
|
シラス |
10 |
|
|
|
|
11359 |
 |
DRM工法 |
2009 |
玄海1号汚水幹線築造工事(5工区) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
宗像市 |
福岡県 |
宗像市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
65.75 |
2 |
|
|
砂 |
5 |
|
|
|
|
11358 |
 |
DRM工法 |
2009 |
今吉野汚水枝線管渠工事(碇3工区) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
城南町 |
熊本県 |
城南町 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
68.36 |
2 |
|
|
シルト |
5 |
|
|
|
|
11357 |
 |
DRM工法 |
2009 |
上西地区汚水枝線5工区築造工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
小郡市 |
山口県 |
小郡市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
155.5 |
5 |
|
|
砂(砂質土) |
5 |
|
|
|
|
11356 |
 |
DRM工法 |
2009 |
公共下水道管渠布設第8工区 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
久留米市 |
福岡県 |
久留米市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
42.6 |
4 |
|
|
シルト |
5 |
|
|
|
|
11355 |
 |
DRM工法 |
2009 |
20-8森田処理区枝線管渠築造工事8工区 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
曽於市 |
鹿児島県 |
曽於市 |
150 |
推進用硬質塩ビ管 |
34 |
1 |
34 |
|
シラス |
10 |
|
|
|
|
11354 |
 |
DRM工法 |
2009 |
西部汚水1号幹線枝線外枝線下水道築造工事(116工区) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
熊本市 |
熊本県 |
熊本市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
184 |
9 |
|
|
シルト |
5 |
|
|
|
|
11353 |
 |
DRM工法 |
2009 |
三川汚水枝線管渠築造(第8工区)工事の内塩ビ推進工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
大牟田市 |
福岡県 |
大牟田市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
117 |
3 |
|
|
シルト混り砂 |
|
|
|
|
|
11350 |
 |
DRM工法 |
2009 |
宮司4.5丁目汚水管渠築造工事(2工区) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
福津市 |
福岡県 |
福津市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
16 |
2 |
|
|
シルト混り砂 |
|
|
|
|
|
11349 |
 |
DRM工法 |
2009 |
中部地区(その11)管路施設工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
遠賀町 |
福岡県 |
遠賀町 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
81.32 |
2 |
|
|
粘土混砂 |
|
|
|
|
|
11348 |
 |
DRM工法 |
2009 |
夜須公共下水道工事(砥上8工区)の内推進工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
筑前町 |
福岡県 |
筑前町 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
64 |
2 |
|
|
シルト混砂 |
|
|
|
|
|
11347 |
 |
DRM工法 |
2009 |
宮司浜2丁目汚水管渠築造工事(2工区) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
福津市 |
福岡県 |
福津市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
2.3 |
1 |
2.3 |
|
シルト混砂 |
|
|
|
|
|
11346 |
 |
DRM工法 |
2009 |
広瀬地区(その14)管路施設工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
遠賀町 |
福岡県 |
遠賀町 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
60 |
2 |
|
|
シルト混砂 |
|
|
|
|
|
11345 |
 |
DRM工法 |
2009 |
扇ヶ浦1丁目地内管渠築造工事(4工区) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
中間市 |
福岡県 |
中間市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
77 |
3 |
|
|
砂(砂質土) |
|
|
|
|
|
11344 |
 |
DRM工法 |
2009 |
福津市中央6丁目下水道工事(1工区) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
福津市 |
福岡県 |
福津市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
171 |
8 |
|
|
シルト混砂 |
|
|
|
|
|
11343 |
 |
DRM工法 |
2009 |
遠賀郡広瀬幹線(11工区)工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
遠賀町 |
福岡県 |
遠賀町 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
145 |
4 |
|
|
砂(砂質土) |
|
|
|
|
|
11342 |
 |
DRM工法 |
2009 |
福津市宮司4.5丁目(2工区)工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
福津市 |
福岡県 |
福津市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
65 |
4 |
|
|
礫混砂 |
|
|
|
|
|
11341 |
 |
DRM工法 |
2009 |
下水第26号 土橋3号管渠工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
阿賀野市 |
新潟県 |
阿賀野市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
170 |
5 |
35.9 |
|
シルト |
4 |
|
|
|
|
11340 |
 |
DRM工法 |
2009 |
秋下第5号新津萩川第1処分区(市瀬地区)幹線919?932下水道工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
新潟市 |
新潟県 |
新潟市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
147 |
3 |
50.55 |
|
腐植土 |
1 |
|
|
|
|
11339 |
 |
DRM工法 |
2009 |
南下第511号 白根第1処理分区枝線市街地北部497?499下水道工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
新潟市 |
新潟県 |
新潟市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
134 |
2 |
58.55 |
|
砂質シルト |
1 |
|
|
|
|
11337 |
 |
DRM工法 |
2009 |
南下第608号 味方第3処理分区枝線169?174下水道工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
新潟市 |
新潟県 |
新潟市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
148 |
3 |
58.25 |
|
シルト |
2 |
|
|
|
|
11336 |
 |
DRM工法 |
2009 |
南下第530号下水道工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
新潟市 |
新潟県 |
新潟市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
162 |
4 |
46 |
|
粘性土1 |
5 |
|
|
|
|
11333 |
 |
DRM工法 |
2009 |
農排4号下水道工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
柏崎市 |
新潟県 |
柏崎市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
200 |
4 |
51 |
|
粘性土2 |
5 |
|
|
|
|
11332 |
 |
DRM工法 |
2009 |
西川第7処理区分15?20下水道工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
新潟市 |
新潟県 |
新潟市 |
300 |
推進用硬質塩ビ管 |
260 |
5 |
56 |
|
粘性土1 |
10 |
|
|
|
|
11331 |
 |
DRM工法 |
2009 |
荒川第4処理分区下水道工事(北建20-75) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
さいたま市 |
埼玉県 |
さいたま市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
43.2 |
1 |
43.2 |
|
|
|
|
|
|
|
11328 |
 |
DRM工法 |
2009 |
荒川第4処理分区下水道工事(北建20-80) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
さいたま市 |
埼玉県 |
さいたま市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
100.2 |
3 |
48.5 |
|
|
|
|
|
|
|
11327 |
 |
DRM工法 |
2009 |
荒川第4処理分区下水道工事(北建20-85) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
さいたま市 |
埼玉県 |
さいたま市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
182.65 |
4 |
63.5 |
|
|
|
|
|
|
|
11326 |
 |
DRM工法 |
2009 |
大谷口推進工事(南建20-38) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
さいたま市 |
埼玉県 |
さいたま市 |
300 |
推進用硬質塩ビ管 |
26.8 |
2 |
23.1 |
|
粘性土 |
|
|
|
|
|
11325 |
 |
DRM工法 |
2009 |
三鷹市中仙川排水区中原二丁目雨水及び汚水管渠布設21-公3工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
三鷹市 |
東京都 |
三鷹市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
89 |
2 |
58 |
|
粘性土 |
7 |
|
|
|
|
11321 |
 |
DRM工法 |
2009 |
荒川第4処理分区下水道工事(北建-20-75) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
さいたま市 |
埼玉県 |
さいたま市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
205 |
5 |
68 |
|
滞水砂層 |
10 |
|
|
|
|
11320 |
 |
DRM工法 |
2009 |
港北処理区池辺地区下水道整備工事(その92) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
横浜市都筑区 |
神奈川県 |
横浜市都筑区 |
250 |
推進用硬質塩ビ管 |
8 |
1 |
8 |
|
砂質シルト 腐植土 |
3 |
|
|
|
|
11319 |
 |
DRM工法 |
2009 |
平成21年度中央幹線支線新設工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 |
由利本荘市 |
秋田県 |
由利本荘市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
71.8 |
2 |
36 |
|
粘質 |
2 |
|
|
|
|
11318 |
 |
NUC工法 |
2023 |
和歌山平野農地防災事業 千旦放水路(その3)建設工事(上下2段の内上段推進) |
|
|
大中口径管推進工法 土圧式推進工法 |
近畿農政局
農地防災事業所 |
和歌山県 |
和歌山市 |
2800 |
推進用合成管 |
56.12 |
1 |
56.12 |
|
砂礫 |
50 |
|
7.44 |
|
|
28726 |
 |
NUC工法 |
2022 |
令和4年度雨水管推進工事(組合発注件名)
稲城市多3・4・12号読売ランド線道路改良工事(その3)(稲城市発注) |
|
|
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
南山東部土地区画整理組合、稲城市 |
東京都 |
稲城市 |
1500 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
103.55 |
1 |
103.55 |
40 |
硬質土(砂岩) |
50 |
|
4.6 |
|
カーブ2箇所 |
28737 |
 |
NUC工法 |
2021 |
浜田通り導水管布設工事 |
|
|
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
四日市市上下水道課 |
三重県 |
四日市市 |
1200 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
418.377 |
1 |
418.377 |
35 |
礫混じり細砂・シルト混じり細砂 |
20 |
|
12 |
|
カーブ2箇所 |
28736 |
 |
NUC工法 |
2021 |
東岩槻第1排水区下水道工事(北建-R1-202) |
|
|
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
埼玉県さいたま市 |
埼玉県 |
|
1800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
128.8 |
1 |
128.8 |
20 |
粘性土 |
0 |
|
3 |
|
カーブ2箇所 |
28735 |
 |
NUC工法 |
2021 |
虎ノ門エネルギーネットワーク洞道推進工事 |
|
|
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
民間 |
東京都 |
港区 |
2200 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
139.51 |
1 |
139.51 |
35 |
砂礫 |
50 |
|
16.71 |
|
カーブ2箇所 |
28734 |
 |
NUC工法 |
2020 |
JR新福島線ケーブル張替工事のうち土木工事
ならびに関連撤去工事 |
|
|
大中口径管推進工法 泥水式推進工法 |
民間 |
福島県 |
福島市 |
1350 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
270.61 |
1 |
270.61 |
40 |
粘性土
砂礫 |
30 |
|
10 |
|
|
28733 |
 |
NUC工法 |
2019 |
仮)渋谷区桜丘口地区第1種市街地再開発事業に伴う推進工事 |
|
|
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
民間 |
東京都 |
渋谷区 |
1500 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
139.45 |
1 |
139.45 |
20 |
シルト |
12 |
|
4.5 |
|
カーブ1箇所 |
28732 |
 |
NUC工法 |
2018 |
西武沼袋駅付近管路新設工事 |
|
|
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京電力㈱ |
東京都 |
中野区 |
900 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
230.57 |
1 |
230.57 |
15 |
砂礫土 |
50 |
|
14.5 |
|
カーブ3箇所 |
28731 |
 |
NUC工法 |
2018 |
渋谷区千駄ヶ谷二丁目地先から新宿区霞ヶ丘町地先間配水本管(1100mm)移設工事 |
|
|
大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 |
東京都
水道局 |
東京都 |
渋谷区 |
1800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
364.83 |
1 |
364.83 |
40 |
シルト質砂 |
50 |
|
18.6 |
|
カーブ3箇所 |
28730 |
 |
NUC工法 |
2016 |
公共下水道雨水管整備工事 |
|
|
大中口径管推進工法 泥水式推進工法 |
清須市
上下水道課 |
愛知県 |
清州市 |
1350 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
277 |
1 |
277 |
60 |
砂質土 |
20 |
|
4.26 |
|
カーブ3箇所 |
28729 |
 |
NUC工法 |
2016 |
山坂線他ケーブル取替に伴う管路新設工事 |
|
|
大中口径管推進工法 泥水式推進工法 |
関西電力㈱ |
大阪府 |
大阪市 |
1200 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
252.98 |
3 |
208.33 |
32 |
砂礫 砂質土 |
30 |
|
3.5 |
|
カーブ2箇所 Vカーブ1箇所 |
28728 |
 |
NUC工法 |
2015 |
三重大学(上浜)基幹・環境整備(雨水排水)工事 |
|
|
大中口径管推進工法 泥水式推進工法 |
三重大学 |
三重県 |
津市 |
1100 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
296.72 |
1 |
296.72 |
30 |
砂質土 |
15 |
|
3.51 |
|
カーブ2箇所 |
28727 |
 |
NUC工法 |
2014 |
市道0017号線冠水対策事業導水管布設工事 |
|
|
大中口径管推進工法 土圧式推進工法 |
栃木県鹿沼市 |
栃木県 |
鹿沼市 |
1800 |
推進用鉄筋コンクリート管 |
224.787 |
1 |
224.787 |
50 |
粘性土(ローム) |
4 |
|
6.5 |
|
WJ管使用 |
28801 |