閉じる

推進工法 : 施工実績から工法を選定の検索結果

ご利用にあたっては、詳細メニューより団体への確認をお願いします。プリントするには、工事の詳細をご利用下さい。
また、検索された工法に関する問合せは、下記の「メールで問合せ」ボタンをご利用ください。

検索条件

検索結果は [ 20764 ] 件ありました。

メールで問合せ

⇒ 検索結果の中から複数工法を同時に選べます。なお、メールはBCCで送信されますので、他の受信者には見えません。
  未登録工法は含まれません。送信後、確認メールが届きます。
  確認メールには工法担当者のメールアドレスと電話番号が記載されていますので次回より直接のやりとりが可能です。

EXCEL出力

⇒ 検索結果はエクセルに出力できます。

※検索結果のエクセル出力は3,000件までとなります。検索結果が3,000件を超えないように検索項目に条件を入力してください。

工法詳細 工法名 施工年度 工事件名 工事詳細 機種 方式 発注者 都道府県 市町村 管径 管種 推進延長
(m)
スパン数 最長スパン
(m)
最小半径
(m)
土質 N値 最大礫径
(mm)
土被り
(m)
一軸圧縮強度(岩盤)
(Mpa)
備考 ID
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-18S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 酒田市 山形県 酒田市 150 推進用硬質塩ビ管 42.7 1 42.7 粘土 10 8052
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-18S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 小山市 栃木県 小山市 250 推進用硬質塩ビ管 130 3 55 砂質土 5 8051
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 PAS 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 知立市 愛知県 知立市 200 推進用硬質塩ビ管 23.8 1 23.8 砂質土 8050
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-18S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 つくば市 茨城県 つくば市 150 推進用硬質塩ビ管 24.63 1 24.63 8049
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-30FT 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 新潟市 新潟県 新潟市 200 推進用硬質塩ビ管 292.5 6 64.6 5 8048
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-30FT 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 町田市 東京都 町田市 150 推進用硬質塩ビ管 17.5 1 17.5 砂質シルト 5 8047
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-18S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 吹田市 大阪府 吹田市 150 推進用硬質塩ビ管 162 2 54 シルト 9 8046
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-50S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 東近江市 滋賀県 東近江市 250 推進用硬質塩ビ管 33 1 33 砂質土 5 8045
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-30FT 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 田原本町 奈良県 田原本町 200 推進用硬質塩ビ管 130 4 35.65 砂礫土 7 8044
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-30FT 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 河合町 奈良県 河合町 200 推進用硬質塩ビ管 60.8 2 33.6 砂質シルト 6 8043
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-18S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 射水市 富山県 射水市 150 推進用硬質塩ビ管 11 1 11 砂質シルト 2 8042
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-18S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 竜王町 滋賀県 竜王町 150 推進用硬質塩ビ管 15.3 1 15.3 砂質シルト 10 8041
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-18S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 碧南市 愛知県 碧南市 200 推進用硬質塩ビ管 20.8 1 20.8 シルト 粘土 10 8040
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-18S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 射水市 富山県 射水市 150 推進用硬質塩ビ管 171.3 4 47.6 シルト 粘土 10 8039
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-18S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 吹田市 大阪府 吹田市 300 推進用硬質塩ビ管 45.95 2 29 シルト 粘土 15 8038
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-30K 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 岡山市 岡山県 岡山市 200 推進用硬質塩ビ管 94.8 2 53.3 砂 粘土 8 8037
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-18S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 岡山市 岡山県 岡山市 200 推進用硬質塩ビ管 143.24 5 42.22 粘性土 4 8036
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-18S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 岡崎市 愛知県 岡崎市 250 推進用硬質塩ビ管 39.5 1 39.5 シルト混じり粘土 5 8035
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-18S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 熊本市 熊本県 熊本市 200 推進用硬質塩ビ管 350 12 60 粘土混じりシルト 2 8034
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-30KM 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 板橋区 東京都 板橋区 300 推進用硬質塩ビ管 100.1 4 33.15 砂混じりシルト 8033
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-30FT 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 水戸市 茨城県 水戸市 200 推進用硬質塩ビ管 7 1 7 ローム 8032
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-50S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 新座市 埼玉県 新座市 350 28.48 1 28.48 ローム 8031
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-30FT 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 新発田市 新潟県 新発田市 200 推進用硬質塩ビ管 112.28 2 61.48 8030
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-30KM 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 さいたま市 埼玉県 さいたま市 200 推進用硬質塩ビ管 262.7 5 58.5 シルト 8029
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-30FT 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 福山市 広島県 福山市 200 推進用硬質塩ビ管 14 1 14 シルト 10 8028
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-30FT 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 石巻市 宮城県 石巻市 200 推進用硬質塩ビ管 12 2 8.5 砂質土 30 8027
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-50S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 南伊豆町 静岡県 南伊豆町 450 推進用硬質塩ビ管 29.55 1 29.55 砂質土 5 8026
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-50S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 水戸市 茨城県 水戸市 200 推進用硬質塩ビ管 134.1 2 71.55 砂質土・シルト 2 8025
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-50S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 大府市 愛知県 大府市 200 推進用硬質塩ビ管 58.48 1 58.48 粘性土 8024
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-30FT 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 野木町 栃木県 野木町 200 推進用硬質塩ビ管 22.6 1 22.6 2 8023
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-18S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 平生町 山口県 平生町 150 推進用硬質塩ビ管 58.3 2 31 シルト 2 8022
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-18S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 八尾市 大阪府 八尾市 250 推進用硬質塩ビ管 7.75 1 7.75 砂質土 8 8021
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-18S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 御所市 奈良県 御所市 200 推進用硬質塩ビ管 106.95 2 66.2 砂質土 3 8020
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-18S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 明石市 兵庫県 明石市 200 推進用硬質塩ビ管 16.3 1 16.3 粘性土 8 8019
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-30FT 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 香芝市 奈良県 香芝市 200 推進用硬質塩ビ管 15 1 15 粘性土 7 8018
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-30FT 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 御所市 奈良県 御所市 200 推進用硬質塩ビ管 29.8 1 29.8 砂混じりシルト 10 8017
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-18S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 吹田市 大阪府 吹田市 250 推進用硬質塩ビ管 73 5 19.6 砂混じりシルト 15 8016
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-18S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 吹田市 大阪府 吹田市 200 推進用硬質塩ビ管 25.2 2 15.8 砂 粘土 15 8015
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-18S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 吹田市 大阪府 吹田市 300 推進用硬質塩ビ管 25.4 2 16.4 砂 粘土 15 8014
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-30FT 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 水戸市 茨城県 水戸市 200 推進用硬質塩ビ管 14.6 3 9.5 砂 粘土 1 8013
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-30FT 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 水戸市 茨城県 水戸市 200 推進用硬質塩ビ管 18 3 7.1 凝灰質粘土 1 8012
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 Sモール1500 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 松山市 愛媛県 松山市 200 推進用硬質塩ビ管 25 1 25 凝灰質粘土 3 8011
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 Sモール1500 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 松山市 愛媛県 松山市 200 推進用硬質塩ビ管 38.7 1 38.7 砂質土 5 8010
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-30K 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 荒川区 東京都 荒川区 250 推進用硬質塩ビ管 88 2 48.35 砂質土 8009
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-30FT 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 新橋 東京都 新橋 150 推進用硬質塩ビ管 26.4 4 8 20 8008
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-50S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 横浜市 神奈川県 横浜市 450 推進用硬質塩ビ管 14.1 1 14.1 シルト 2 8007
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-50S 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 相模原市 神奈川県 相模原市 450 推進用硬質塩ビ管 6.3 1 6.3 粘土 8006
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-30KM 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 船橋市 千葉県 船橋市 200 推進用硬質塩ビ管 8.87 1 8.87 ローム 6 8005
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-30FT 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 町田市 東京都 町田市 150 推進用硬質塩ビ管 114.7 6 56 シルト 3 8004
工法詳細 スピーダー工法 2009 工事詳細 SR-30KM 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 圧入式 二工程方式 宇部市 山口県 宇部市 200 推進用硬質塩ビ管 194.35 5 52.75 シルト 8003

[1]  «  301 | 302 | 303 | 304 | 305 | 306 | 307 | 308 | 309 | 310 | 311 | 312 | 313 | 314 | 315 | 316 | 317 | 318 | 319 | 320 | 321  »  [416]