閉じる

推進工法 : 施工実績から工法を選定の検索結果

ご利用にあたっては、詳細メニューより団体への確認をお願いします。プリントするには、工事の詳細をご利用下さい。
また、検索された工法に関する問合せは、下記の「メールで問合せ」ボタンをご利用ください。

検索条件

検索結果は [ 20764 ] 件ありました。

メールで問合せ

⇒ 検索結果の中から複数工法を同時に選べます。なお、メールはBCCで送信されますので、他の受信者には見えません。
  未登録工法は含まれません。送信後、確認メールが届きます。
  確認メールには工法担当者のメールアドレスと電話番号が記載されていますので次回より直接のやりとりが可能です。

EXCEL出力

⇒ 検索結果はエクセルに出力できます。

※検索結果のエクセル出力は3,000件までとなります。検索結果が3,000件を超えないように検索項目に条件を入力してください。

工法詳細 工法名 施工年度 工事件名 工事詳細 機種 方式 発注者 都道府県 市町村 管径 管種 推進延長
(m)
スパン数 最長スパン
(m)
最小半径
(m)
土質 N値 最大礫径
(mm)
土被り
(m)
一軸圧縮強度(岩盤)
(Mpa)
備考 ID
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 豊島区長崎一、二丁目付近枝線工事 工事詳細 超急曲線機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 東京都下水道局基幹施設再構築事務所 東京都 豊島区 900 推進用鉄筋コンクリート管 158.47 1 158.47 15 粘土軟弱土質 50 リターン回収移動式クレーンφ3.0発進 10934
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 平成19年度 掛川市公共下水道 掛川4号汚水幹線築造工事(4工区) 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 掛川市役所下水整備課 静岡県 掛川市 800 推進用鉄筋コンクリート管 190.1 2 0 砂混り粘土埋土 軟弱土質 3 10933
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 西諫早・喜-津間貝津排水路新設他工事 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 九州旅客鉄道(株) 長崎県 諫早市 1350 推進用鉄筋コンクリート管 15 1 15 頁岩 砂岩シルト 2 移動式クレーン MB 鉄道横断 低土被り 10932
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 熊西雨水幹線合流改善管渠築造工事 工事詳細 標準機(軟岩対応) 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 北九州市建設局 福岡県 北九州市 2200 推進用鉄筋コンクリート管 116.75 1 116.75 100 砂シルト 50 TRS 移動式クレーン最小分割回収(φ4.0) 10931
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 江戸川左岸流域下水道管渠築造工事(野田幹線904工区) 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 千葉県江戸川下水道事務所 千葉県 流山市 800 推進用鉄筋コンクリート管 564.13 1 564.13 50 砂礫 35 リターン回収 TRS 超長距離 中間立坑1箇所(φ2.0) 10930
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 利根川右岸流域下水道児玉幹線管渠築造4工区2号工事 工事詳細 破砕型 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 埼玉県荒川左岸北部下水道事務所 埼玉県 本庄市 800 推進用鉄筋コンクリート管 459.17 2 0 細砂 50 TRS 10929
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 名駅前雨水幹線下水道築造工事 工事詳細 超急曲線機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 名古屋市上下水道局 愛知県 名古屋市 1500 推進用鉄筋コンクリート管 312.27 1 312.27 18 シルト軟弱土質 30 リターン回収 TRS中間立坑(φ3.0)障害物(鋼管) 10928
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 平成19年度 筑後川下流白石平野(一期) 農業水利事業佐賀西部導水路白石線(下惣工区)工事 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 九州農政局 佐賀県 杵島郡 2000 推進用鋼管 511 1 511 細砂 9 一般固化処理超長距離松杭切削(φ130) 10927
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 物井地区 南部調整池整備その他工事 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 独立行政法人都市再生機構千葉地域支社 千葉県 四街道市 900 推進用鉄筋コンクリート管 99.5 1 99.5 120 礫混り砂粘土混り砂礫 20 MB 低土被り移動式クレーン 10926
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 東部排水区(第36工区)工事 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 大東市 街づくり部下水道整備課 大阪府 大東市 1350 推進用鉄筋コンクリート管 76.57 1 76.57 150 シルト軟弱土質 17 10925
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 筑後川下流白石平野(一期)農業水利事業佐賀西部導水路白石線(祖子分西工区)工事 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 九州農政局 佐賀県 杵島郡 2000 推進用鋼管 268.7 3 0 粘土シルト質粘土 移動式クレーン一般固化処理松杭切削 10924
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 公汚補第20-10-53号 稲田汚水幹線52工事 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 上越市役所下水道建設課 新潟県 上越市 800 推進用鉄筋コンクリート管 361.84 1 361.84 溶結凝灰岩玉石混り礫 4 二段排土 10923
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 都市計画事業 西部汚水3号幹線下水道築造工事(631工区) 工事詳細 破砕型 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 熊本市都市建設局下水道部 熊本県 熊本市 800 推進用鉄筋コンクリート管 191.94 1 191.94 100 砂礫 50 TRS 高透水性バーチカルカーブ(200)最大勾配7.8% 10922
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 都市計画事業 西部汚水3号幹線枝線下水道築造工事(632工区) 工事詳細 破砕型 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 熊本市都市建設局下水道部 熊本県 熊本市 800 推進用鉄筋コンクリート管 157.63 1 157.63 50 溶結凝灰岩 50 10890
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 町道幹線16号雨水管布設工事 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 三芳町 埼玉県 入間郡 1200 推進用鉄筋コンクリート管 293.62 2 0 100 溶結凝灰岩 50 リターン回収 無水層最小分割(φ3.0) 10889
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 保量川排水区雨水幹線整備工事 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 男鹿市 秋田県 男鹿市 1500 推進用鉄筋コンクリート管 324.5 1 324.5 150 砂礫 2 中間立坑2箇所(φ3.0)低土被り 10877
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 平成20年度青葉台雨水調整池放流渠設置工事 工事詳細 破砕型超急曲線機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 富士市建設部河川課 静岡県 富士市 1350 推進用鉄筋コンクリート管 107.4 1 107.4 30 シルト 粘土軟弱土質 50 TRS 無水層 低土被り最小分割回収(φ3.5) 10876
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 南福岡渡辺通線外一部変更工事(春日地区)のうち地中線工事(1工区) 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 九州電力(株)福岡電力所地中送電課 福岡県 春日市 1100 推進用鉄筋コンクリート管 475.3 2 0 400 砂礫岩盤層 25 TRS 自動計測装置超長距離バーチカルカーブ(200+400)最大勾配11.78% 10875
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 東北本線太子堂駅付近下水管渠修正工事 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 東日本旅客鉄道?東北工事事務所 宮城県 仙台市 800 推進用鉄筋コンクリート管 43.13 1 43.13 50 シルト粘土 9 JR横断無水層 低土被り 10874
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 神奈川処理区戸部雨水幹線下水道整備工事(その2) 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 横浜市環境創造局 神奈川県 横浜市 2200 推進用鉄筋コンクリート管 163.05 1 163.05 300 砂混り粘土 50 リターン回収 10873
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 比恵(博多駅中央街)地区下水道築造工事 工事詳細 超急曲線機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 福岡市道路下水道局 福岡県 福岡市 1100 推進用鉄筋コンクリート管 212.49 1 212.49 20 泥岩 5 移動式クレーンリターン回収 10872
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 都市計画事業 西部汚水3号幹線枝線下水道築造工事(633工区) 工事詳細 破砕型超急曲線機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 熊本市都市建設局下水道部 熊本県 熊本市 800 推進用鉄筋コンクリート管 119.11 1 119.11 20 粘土混り砂 50 TRS 低土被り 10871
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 平成19年度 公共下水道(勝尾寺川排水区)市道小野原中村線雨水管渠築造工事 工事詳細 破砕型 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 箕面市水道部下水道課 大阪府 箕面市 800 推進用鉄筋コンクリート管 131.68 1 131.68 100 粘土混り砂礫 28 最小分割回収(φ1.8) 10870
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 軌道下雨水管渠横断工事(701号) 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 関東鉄道(株) 茨城県 取手市 1100 推進用鉄筋コンクリート管 38.15 1 38.15 砂礫 9 MB 移動式クレーン無水層 鉄道横断 10869
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 豊川用水二期西部幹線併設水路東郷工区工事 工事詳細 破砕型 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 水資源機構豊川用水総合事務所 愛知県 新城市 1900 推進用鋼管 135.03 3 0 ローム層 50 移動式クレーン低土被り 10868
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 中川原処理区東安庭地区遮集管建設工事 工事詳細 超急曲線機(玉石対応) 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 盛岡市 岩手県 盛岡市 1100 推進用鉄筋コンクリート管 645.67 2 0 30 砂 粘土 砂礫石英閃緑岩 50 TRS 超長距離SR管使用 10867
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 根本第1汚水幹線(第2工区)管渠埋設工事 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 多治見市水道部 下水道課 岐阜県 多治見市 1100 推進用鉄筋コンクリート管 25.95 1 25.95 玉石砂礫 32 MB 移動式クレーン JR横断 10866
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 山形市公共下水道第4001工区(雨水)工事 工事詳細 破砕型 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 山形市 山形県 山形市 1100 推進用鉄筋コンクリート管 234.44 1 234.44 300 礫混り砂 50 10865
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 公共下水道 松平3号汚水幹線築造工事(九久平第2工区) 工事詳細 破砕型 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 豊田市下水道建設課 愛知県 豊田市 800 推進用鉄筋コンクリート管 143.5 1 143.5 100 砂質礫埋土 50 無水層 10864
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 雄物川上流湯沢中野-目地区導水管工事 工事詳細 破砕型 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 東北地方整備局湯沢河川国道事務所 秋田県 湯沢市 1500 推進用鉄筋コンクリート管 76.71 1 76.71 80 砂礫シルト 27 低土被り県道横断 10863
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 平成20年度弥生1丁目雨水管渠築造工事(補助) 工事詳細 破砕型 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 金沢市企業庁建設部 建設課 石川県 金沢市 1100 推進用鉄筋コンクリート管 115.8 1 115.8 砂混りシルト軟弱土質 50 10862
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 東武せんげん台供給管路工事 工事詳細 超急曲線機標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 東京電力(株)埼玉支店 埼玉県 越谷市 800 推進用鉄筋コンクリート管 1116.07 3 232 シルト混り粘土砂 軟弱土質砂混り礫 TRS移動式クレーンバーチカルカーブ(300+300+350+820+300×2)最大勾配6.0%多曲線 10861
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 住吉(住吉5丁目)地区下水道築造工事 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 福岡市道路下水道局 福岡県 福岡市 900 推進用鉄筋コンクリート管 117.31 1 117.31 100 粘性土 27 中間立坑(φ2.0) 10860
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 南福岡渡辺線外一部変更工事(春日地区)のうち地中線工事(2工区) 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 九州電力(株) 福岡県 春日市 1100 推進用鉄筋コンクリート管 211.24 1 211.24 150 盛土 軟岩マサ土 25 10859
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 周船寺第8雨水幹線築造工事 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 福岡市道路下水道局下水道整備部 福岡県 福岡市 1500 推進用鉄筋コンクリート管 329 1 329 500 砂礫 37 10858
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2008 南部浄水拡張事業西部幹線上流(1-2)工区送水管工事 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 滋賀県企業庁南部水道事務所 滋賀県 守山市 1000 推進用鉄筋コンクリート管 191.28 1 191.28 粘土軟弱土質 10 RC杭切削(φ300) 10857
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2007 平成19年度 第19号 公共下水道事業大村方汚水幹線(211路線)管渠築造工事 工事詳細 破砕型 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 鹿島市 佐賀県 鹿島市 700 推進用鉄筋コンクリート管 251.81 1 251.81 玉石混り砂礫粘土混り砂礫 43 最小分割回収(開口部φ1.2) 10962
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2007 五十嵐排水区第2分区幹線18他下水道工事 工事詳細 超急曲線機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 新潟市 新潟県 新潟市 800 推進用鉄筋コンクリート管 29.12 1 29.12 10 粘土混り砂礫 16 TRS 10958
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2007 箱根ケ崎駅西地区雨水管布設その他工事 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 (財)東京都新都市建設公社 東京都 西多摩郡 1100 推進用鉄筋コンクリート管 107.57 1 107.57 細砂 50 最小分割回収(φ2.8) 無水層 10957
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2007 箱根ケ崎駅西地区雨水管布設その他工事 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 (財)東京都新都市建設公社 東京都 西多摩郡 1200 推進用鉄筋コンクリート管 15.1 1 15.1 粘土質砂礫 50 最小分割回収(φ2.8) 無水層 10921
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2007 殿ヶ谷3号雨水幹線布設工事(その3) 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 瑞穂町 東京都 西多摩郡 2200 推進用鉄筋コンクリート管 73.98 1 73.98 粘土混り砂礫 50 移動式クレーン低土被り 10920
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2007 補助公共流域下水道建設事業管渠築造工事(赤堀・東・境幹線 第10-2工区) 工事詳細 破砕型 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 群馬県流域下水道事務所 群馬県 伊勢崎市 800 推進用鉄筋コンクリート管 772.29 2 0 100 粘土混り砂礫 50 TRS超長距離 10919
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2007 江東通信設備総合工事(702014)江東アクセス系設備整備工事(6505) 工事詳細 超急曲線機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 NTT東日本電信電話(株) 東京都 江東区 1500 推進用鉄筋コンクリート管 511.13 1 511.13 35 シルト 超長距離 トラバーサ TRS高深度二段排土 JSG簡易防爆 松杭(φ250)バーチカルカーブ(1000)最大勾配3.668% 10913
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2007 公共下水道第54工区山田雨水支線整備工事 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 枚方市下水道部河川水路課 大阪府 枚方市 2200 推進用鉄筋コンクリート管 182.9 1 182.9 35 シルト質粘土軟弱土質 20 超長距離 10912
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2007 二ッ塚付近管路工事 工事詳細 超急曲線機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 東京電力(株)千葉支店 千葉県 野田市 1000 推進用鉄筋コンクリート管 284.55 1 284.55 40 普通土 3 TRS移動式クレーン 10911
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2007 戸吹町付近管路新設工事 工事詳細 破砕型 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 東京電力(株)多摩支店 東京都 八王子市 800 推進用鉄筋コンクリート管 512.4 1 512.4 50 シルト混り細砂軟弱土質 50 超長距離 TRS高深度二段排土 バーチカルカーブ(500・300・200) 10910
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2007 砥部町中央幹線管渠敷設工事 工事詳細 破砕型 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 砥部町下水道課 愛媛県 伊予郡 800 推進用鉄筋コンクリート管 48.99 1 48.99 100 砂礫 36 移動式クレーン固化処理 低土被り 10909
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2007 須恵1号汚水幹線4工区及び大島原地区管渠築造工事 工事詳細 標準機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 須恵町 福岡県 糟屋郡 600 推進用鉄筋コンクリート管 241.49 2 0 500 砂礫 29 自動計測装置移動式クレーン 低土被り中間立坑(φ1.8) 10908
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2007 河渡排水区第2分区枝線99?104下水道工事 工事詳細 超急曲線機 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 新潟市都市整備部 新潟県 新潟市 800 推進用鉄筋コンクリート管 183.32 1 183.32 25 砂礫 16 低土被り 10907
工法詳細 超流バランスセミシールド工法 2007 小田中・草加部緊急時用連絡管工事(野介代第1工区) 工事詳細 破砕型 大中口径管推進工法 泥濃式推進工法 津山市水道局 岡山県 津山市 1000 推進用鉄筋コンクリート管 1250.52 2 0 300 細砂 50 TRS超長距離 10906

[1]  «  394 | 395 | 396 | 397 | 398 | 399 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 411 | 412 | 413 | 414  »  [416]