工法詳細 |
工法名 |
施工年度 |
工事件名 |
工事詳細 |
機種 |
方式 |
発注者 |
都道府県 |
市町村 |
管径 |
管種 |
推進延長 (m) |
スパン数 |
最長スパン (m) |
最小半径 (m) |
土質 |
N値 |
最大礫径 (mm) |
土被り (m) |
一軸圧縮強度(岩盤) (Mpa) |
備考 |
ID |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
西部汚水16号幹線枝線下水道築造工事(648工区) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
熊本市 |
熊本県 |
熊本市 |
250 |
推進用硬質塩ビ管 |
205 |
3 |
82.25 |
|
砂質土 |
|
|
|
|
|
9650 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成20年度大東6号系統枝線管渠築造工事(6021工区) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
掛川市 |
静岡県 |
掛川市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
25 |
1 |
25 |
|
砂質土 |
|
|
|
|
|
9649 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
公共下水道滝尻汚水準幹線築造工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
いわき市 |
福島県 |
いわき市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
63.18 |
1 |
63.18 |
|
砂質土 |
|
|
|
|
|
9648 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
公共下水道滝尻汚水準幹線築造工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
いわき市 |
福島県 |
いわき市 |
250 |
推進用硬質塩ビ管 |
68.23 |
1 |
68.23 |
|
砂質土 |
|
|
|
|
|
9647 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成20年度公共下水道(鹿島台)広長地内管渠築造工事(その1) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
大崎市 |
宮城県 |
大崎市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
275 |
4 |
75 |
|
砂質土 |
|
|
|
|
|
9646 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成20年度公共下水道(鹿島台)広長地内管渠築造工事(その2) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
大崎市 |
宮城県 |
大崎市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
140 |
2 |
75 |
|
シルト 砂質土 |
|
|
|
|
|
9645 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
瀬戸内市長船中央汚水管線建設工事その3 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
瀬戸内市 |
岡山県 |
瀬戸内市 |
250 |
推進用硬質塩ビ管 |
48.6 |
1 |
48.6 |
|
シルト 砂質土 |
|
150 |
|
|
|
9644 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成20年度三ヶ名汚水枝線築造工事(第1工区) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
焼津市 |
|
焼津市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
40.75 |
1 |
40.75 |
|
砂礫・玉石混じり |
|
100 |
|
|
|
9643 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
公共下水道 林城汚水準幹線築造工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
いわき市 |
福島県 |
いわき市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
86.58 |
1 |
86.58 |
|
粘性土・玉石 |
|
|
|
|
|
9642 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成20年度中央鉄北地区第9工区下水道新設工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
苫小牧市 |
北海道 |
苫小牧市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
51.55 |
1 |
51.55 |
|
砂質土 |
|
|
|
|
|
9641 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成20年度中央鉄北地区第9工区下水道新設工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
苫小牧市 |
北海道 |
苫小牧市 |
250 |
推進用硬質塩ビ管 |
140.25 |
2 |
72.79 |
|
砂礫土 |
|
200 |
|
|
|
9640 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成20年度公共下水道(鹿島台)広長地内管渠築造工事(その3) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
大崎市 |
宮城県 |
大崎市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
100 |
2 |
55 |
|
玉石混じり土、 |
|
|
|
|
|
9639 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成20年度西流下12号青葉東1号幹線(2工区)築造工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
石巻市 |
宮城県 |
石巻市 |
350 |
推進用硬質塩ビ管 |
221 |
5 |
55 |
|
シルト 砂質土 |
|
|
|
|
|
9638 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成20年度南郷汚水枝線管渠築造工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
気仙沼市 |
宮城県 |
気仙沼市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
48 |
1 |
48 |
|
シルト 砂質土 |
|
|
|
|
|
9637 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
富山公共下水道 新庄本町第1幹線外管渠築造工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
富山市 |
富山県 |
富山市 |
250 |
推進用硬質塩ビ管 |
52.36 |
1 |
52.36 |
|
砂質土 |
|
|
|
|
|
9636 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
馬込第1-1処理分区1-1号幹線及び管きょ築造工事(第10工区) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
浜松市 |
静岡県 |
浜松市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
25.45 |
1 |
25.45 |
|
砂質土 |
|
|
|
|
|
9635 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
仁井田方木田汚水幹線管渠布設工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
福島市 |
福島県 |
福島市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
18.9 |
1 |
18.9 |
|
泥岩 |
|
|
|
|
|
9634 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
国補公共下水道渡里第1幹線(1工区)工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
水戸市 |
茨城県 |
水戸市 |
250 |
推進用硬質塩ビ管 |
113.1 |
2 |
64.09 |
|
玉石混じり土礫径240 |
|
|
|
|
|
9633 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
西部汚水1号幹線枝線外枝線下水道築造工事(116工区) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
熊本市 |
熊本県 |
熊本市 |
250 |
推進用硬質塩ビ管 |
302.1 |
4 |
87.9 |
|
玉石混じり土礫径200 |
|
|
|
|
|
9632 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成20年度公共鷲津地区枝線管渠築造工事(15工区) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
湖西市 |
静岡県 |
湖西市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
109.2 |
2 |
58.1 |
|
シルト |
|
|
|
|
|
9631 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
港区東茶屋4丁目付近下水道築造工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
名古屋市 |
愛知県 |
名古屋市 |
250 |
推進用硬質塩ビ管 |
282.49 |
5 |
82 |
|
玉石混じり土礫径180 |
|
|
|
|
|
9630 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
東部汚水44号幹線枝線下水道築造工事(104工区) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
熊本市 |
熊本県 |
熊本市 |
300 |
推進用硬質塩ビ管 |
506.2 |
17 |
55 |
|
砂質土 |
|
|
|
|
|
9629 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
国補流域関連下水道吉田第1処理分区枝線(1-1工区)工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
水戸市 |
茨城県 |
水戸市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
188.1 |
5 |
47 |
|
シルト砂質土 |
|
|
|
|
|
9628 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
国補流域関連下水道吉田第1処理分区枝線(1-1工区)工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
水戸市 |
茨城県 |
水戸市 |
250 |
推進用硬質塩ビ管 |
65.5 |
1 |
65.5 |
|
玉石混じり土 |
|
|
|
|
|
9627 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成20年度芝川第9-2処理分区下水道工事(北建-20-29) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
さいたま市 |
埼玉県 |
さいたま市 |
250 |
推進用硬質塩ビ管 |
67.59 |
2 |
40.66 |
|
玉石混じり土 |
|
|
|
|
|
9626 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成20年度金田東地区1-2工区外移転街区整備工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
木更津市 |
千葉県 |
木更津市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
126.5 |
3 |
42.46 |
|
粘性土 |
|
|
|
|
|
9625 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
大町二丁目地区下水道管渠築造10工区工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
五所川原市 |
青森県 |
五所川原市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
45.3 |
2 |
32.4 |
|
砂質土 |
|
|
|
|
|
9624 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成20年度公共下水道汚水枝線(20-1工区)築造工事(国道34号線推進) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
神崎市 |
佐賀県 |
神崎市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
67.75 |
1 |
67.75 |
|
粘性土 |
|
|
|
|
|
9623 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成20年度公共下水道汚水枝線(20-1工区)築造工事(国道34号線推進) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
神崎市 |
佐賀県 |
神崎市 |
250 |
推進用硬質塩ビ管 |
94.75 |
1 |
94.75 |
|
シルト砂質土 |
|
|
|
|
|
9622 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
車両基地上下水道工事(推進工事) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
熊本市 |
熊本県 |
熊本市 |
300 |
推進用硬質塩ビ管 |
570.35 |
8 |
86 |
|
シルト砂質土 |
|
|
|
|
|
9621 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
新城平岡汚水2号幹線第1工区工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
青森市 |
青森県 |
青森市 |
300 |
推進用硬質塩ビ管 |
151.2 |
2 |
85.6 |
|
粘性土 |
|
|
|
|
|
9620 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
特定環境保全公共下水道築造工事第307工区 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
郡山市 |
福島県 |
郡山市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
19.7 |
2 |
12.5 |
|
砂質土 |
|
|
|
|
|
9619 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
国補流域関連下水道桜川処理分区枝線(3-13工区)工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
水戸市 |
茨城県 |
水戸市 |
250 |
推進用硬質塩ビ管 |
52.21 |
1 |
52.21 |
|
玉石混じり土礫径100 |
|
|
|
|
|
9618 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成21年度汚水第4-1号幹線築造工事(21-4-2工区) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
伊奈町 |
埼玉県 |
伊奈町 |
250 |
推進用硬質塩ビ管 |
159.85 |
2 |
81.4 |
|
玉石混じり土礫径150 |
|
|
|
|
|
9617 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成21年度掛川市公共下水道掛川北部177-1号線外管渠築造工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
掛川市 |
静岡県 |
掛川市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
39.35 |
2 |
23.95 |
|
粘性土 |
|
|
|
|
|
9616 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成21年度大東3号系統枝線管渠築造工事(3011工区) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
掛川市 |
静岡県 |
掛川市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
97 |
3 |
63 |
|
礫混り粘土 |
|
|
|
|
|
9615 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成20年度 中郡大島幹線及び馬込第10処理分区枝線管きょ築造工事(第38工区) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
浜松市 |
静岡県 |
浜松市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
19 |
1 |
19 |
|
玉石混じり土礫径200 |
|
|
|
|
|
9614 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
三雲第2処理分区320号外汚水管渠工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
松阪市 |
三重県 |
松阪市 |
250 |
推進用硬質塩ビ管 |
340.75 |
4 |
89.25 |
|
玉石混じり土礫径200 |
|
|
|
|
|
9613 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
茨戸処理区雁穂みのり道(東苗穂12条3丁目ほか)下道新設工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
札幌市 |
北海道 |
札幌市 |
250 |
推進用硬質塩ビ管 |
257 |
6 |
80 |
|
砂質土 |
|
|
|
|
|
9612 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
公共下水道事業枝線管渠築造(21-13-3) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
郡山市 |
福島県 |
郡山市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
142.2 |
2 |
72.1 |
|
粘性土シルト |
|
|
|
|
|
9611 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成20年度公共下水道管渠築造21-1工区 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
邑楽町 |
群馬県 |
邑楽町 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
219.7 |
3 |
79 |
|
砂礫土 |
|
|
|
|
|
9610 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成21年度 新居町公共下水道 新弁天分区枝線管渠築造工事(その1) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
新居町 |
静岡県 |
新居町 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
101.8 |
2 |
56 |
|
シルト |
|
|
|
|
|
9609 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
掛川2号汚水幹線築造工事(1工区) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
掛川市 |
静岡県 |
掛川市 |
350 |
推進用硬質塩ビ管 |
102.87 |
2 |
57.18 |
|
砂質土 |
|
|
|
|
|
9608 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成21年度三ヶ日処理分区枝線管きょ築造工事(第3工区)及び(その3) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
浜松市 |
静岡県 |
浜松市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
140 |
2 |
70 |
|
粘性土砂礫土 |
|
|
|
|
|
9607 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成21年度三ヶ日処理区都築幹線管きょ築造工事(第1工区) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
浜松市 |
静岡県 |
浜松市 |
300 |
推進用硬質塩ビ管 |
303.8 |
5 |
73.8 |
|
シルト |
|
|
|
|
|
9606 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成21年度東部東136号線管路新設工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
富士市 |
静岡県 |
富士市 |
250 |
推進用硬質塩ビ管 |
335.2 |
4 |
86 |
|
玉石混じり土礫径150 |
|
|
|
|
|
9605 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
津第1処理分区公共下水道工事(その1) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
津市 |
三重県 |
津市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
206.35 |
4 |
63.25 |
|
玉石混じり土礫径150 |
|
|
|
|
|
9604 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
東大島・豆津地区汚水管築造工事(2工区) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
みやき町 |
佐賀県 |
みやき町 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
133.1 |
2 |
78.1 |
|
砂質土 |
|
|
|
|
|
9603 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
羽白汚水準幹線第4工区工事 |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
青森市 |
青森県 |
青森市 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
56.45 |
1 |
56.45 |
|
砂質土 |
|
|
|
|
|
9602 |
 |
ユニコーンDH-ES工法 |
2009 |
平成21年度森町公共下水道事業南町地区枝線管渠築造工事(補-5工区) |
|
|
小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 |
森町 |
静岡県 |
森町 |
200 |
推進用硬質塩ビ管 |
31 |
1 |
31 |
|
玉石混じり土礫径120 |
|
|
|
|
|
9601 |