閉じる

推進工法 : 施工実績から工法を選定の検索結果

ご利用にあたっては、詳細メニューより団体への確認をお願いします。プリントするには、工事の詳細をご利用下さい。
また、検索された工法に関する問合せは、下記の「メールで問合せ」ボタンをご利用ください。

検索条件

検索結果は [ 20764 ] 件ありました。

メールで問合せ

⇒ 検索結果の中から複数工法を同時に選べます。なお、メールはBCCで送信されますので、他の受信者には見えません。
  未登録工法は含まれません。送信後、確認メールが届きます。
  確認メールには工法担当者のメールアドレスと電話番号が記載されていますので次回より直接のやりとりが可能です。

EXCEL出力

⇒ 検索結果はエクセルに出力できます。

※検索結果のエクセル出力は3,000件までとなります。検索結果が3,000件を超えないように検索項目に条件を入力してください。

工法詳細 工法名 施工年度 工事件名 工事詳細 機種 方式 発注者 都道府県 市町村 管径 管種 推進延長
(m)
スパン数 最長スパン
(m)
最小半径
(m)
土質 N値 最大礫径
(mm)
土被り
(m)
一軸圧縮強度(岩盤)
(Mpa)
備考 ID
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 掛川市公共下水道松尾町地区管渠築造工事(第3工区) 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 掛川市 静岡県 掛川市 300 推進用硬質塩ビ管 231.9 4 68.25 粗石混じり土 9839
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 東部雨水排水工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 坂戸市 埼玉県 坂戸市 200 推進用硬質塩ビ管 228.8 7 73.25 砂礫土 9838
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 明和町公共下水道事業枝線管渠築造工事(27-15-17工区・その3) 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 明和町 群馬県 明和町 200 推進用硬質塩ビ管 57.3 1 57.3 砂礫土 9837
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 津波復興拠点整備事業(公共下水道雨水・汚水工事(仙台第3-1工区・第6-1工区)) 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 多賀城市 宮城県 多賀城市 300 推進用硬質塩ビ管 143.513 3 72.31 砂質土 9836
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 椿東第1汚水幹線他管渠布設工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 萩市 山口県 萩市 200 推進用硬質塩ビ管 188.45 3 77.75 砂質土 9835
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 蟹江町公共下水道事業下水道管きょ布設工事 学戸新田処理分区(その19) 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 蟹江町 愛知県 蟹江町 200 推進用硬質塩ビ管 60 1 60 砂質土 9834
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 山科地区管渠築造工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 袋井市 静岡県 袋井市 200 推進用硬質塩ビ管 25.5 3 10.3 砂礫土 9833
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 西千代田北部地区西部線 南側外排水(その2)工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 八千代市 千葉県 八千代市 350 推進用硬質塩ビ管 113.21 2 80.98 シルト 9832
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 逆川第12幹線及び逆川第3処理分区枝線(3-6工区)工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 水戸市 茨城県 水戸市 200 推進用硬質塩ビ管 83.01 2 42.505 砂礫土 9831
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 河川(交付(再復))工事(築堤護岸) 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 福島市 福島県 福島市 400 推進用硬質塩ビ管 19.5 1 19.5 砂質土 9830
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 市川市第5-1処理分区汚水管渠(第2601工区) 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 市川市 千葉県 市川市 250 推進用硬質塩ビ管 147.6 4 70.3 シルト 9829
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 第9次港区茶屋新田内下水道築造工事及び取付管工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 名古屋市 愛知県 名古屋市 300 推進用硬質塩ビ管 210.7 3 72.3 砂質土 9828
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 蟹江町公共下水道事業下水道管きょ布設工事 学戸新田処理分区(その13) 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 蟹江町 愛知県 蟹江町 200 推進用硬質塩ビ管 142.9 2 79.1 砂質土 9827
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 平成26年度 (株)タイコウ下水道引込工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 静岡市 静岡県 静岡市 200 推進用硬質塩ビ管 19.3 1 19.3 粗石混じり土 9825
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 狩野川流域下水道関連(沼津市公共下水道)事業(市単)第7処理分区枝管第1工区管渠築造工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 沼津市 静岡県 沼津市 250 推進用硬質塩ビ管 105.5 2 57.15 粘性土 粗石混じり土 9824
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 公共中部汚水1号幹線管きょ築造工事(2工区) 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 湖西市 静岡県 湖西市 200 推進用硬質塩ビ管 84.5 1 84.5 砂質土 9823
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 公共下水道汚水管整備工事(弥勅寺汚水幹線) 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 北名古屋市 愛知県 北名古屋市 350 推進用硬質塩ビ管 74.8 1 74.8 砂質土 9822
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 藤原光町三丁目地内ほか汚水管埋設工事(その5) 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 岡山市 岡山県 岡山市 250 推進用硬質塩ビ管 68.5 2 34.65 粗石混じり土 9821
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 公共下水道県道会津坂下会津高田線管渠工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 会津坂下町 福島県 会津坂下町 200 推進用硬質塩ビ管 38.35 2 38.35 粗石混じり土 9820
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 26国補特環1号管渠工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 石岡市 茨城県 石岡市 200 推進用硬質塩ビ管 26.635 1 26.634 砂礫土 9819
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 千代田町公共下水道事業(管渠築造)第1工区 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 千代田町 群馬県 千代田町 200 推進用硬質塩ビ管 225.82 4 59.355 シルト 9818
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 五条浅野長割地内ほか12号幹線等下水道管布設工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 一宮市 愛知県 一宮市 200 推進用硬質塩ビ管 156.1 2 78.1 砂質土 9817
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 公共下水道県道会津坂下会津高田線管渠工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 会津坂下町 福島県 会津坂下町 250 推進用硬質塩ビ管 107.4 2 53.85 粗石混じり土 9816
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 津北部第3-1処理分区公共下水道工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 津市 三重県 津市 200 推進用硬質塩ビ管 116.1 3 77.25 砂質土 9815
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 津北部第3-1処理分区公共下水道工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 津市 三重県 津市 250 推進用硬質塩ビ管 86.25 1 86.25 砂質土 9814
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 野田第5処理分区 枝線管渠布設工事(26-12工区) 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 野田市 千葉県 野田市 200 推進用硬質塩ビ管 84.7 2 73.4 シルト 9813
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2015 三郷市彦成計画新築工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 三郷市 埼玉県 三郷市 200 推進用硬質塩ビ管 84.6 1 84.6 シルト 9812
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2014 西部汚水12号幹線及び枝線下水道築造(923工区) 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 熊本市 熊本県 熊本市 200 推進用硬質塩ビ管 122.1 2 68.05 砂礫土 9811
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2014 明和町公共下水道事業 枝線管渠築造工事(26-15-18工区) 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 明和町 群馬県 明和町 200 推進用硬質塩ビ管 58.25 1 58.25 砂礫土 9810
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2014 26国交下第2号 管渠推進・開削工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 鉾田市 茨城県 鉾田市 200 推進用硬質塩ビ管 119.9 4 44.517 シルト 9809
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2014 単独公共 汚水松原幹線布設替え工事(松原一丁目) 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 館林市 群馬県 館林市 350 推進用硬質塩ビ管 102.71 1 102.71 シルト 9808
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2014 国補流域関連下水道逆川第12幹線(1工区)及び逆川第3処理分区幹線(3-4工区) 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 水戸市 茨城県 水戸市 200 推進用硬質塩ビ管 99.02 4 43.55 砂礫土 9807
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2014 東部大3114外(真木町)汚水管築造工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 鳥栖市 佐賀県 鳥栖市 300 推進用硬質塩ビ管 88.44 2 66.04 砂礫土 9806
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2014 明和町公共下水道事業 枝線管渠築造工事(26-15-17工区) 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 明和町 群馬県 明和町 200 推進用硬質塩ビ管 49 1 49 砂礫土 9805
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2014 新曽第3号 公共下水道 築造工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 戸田市 埼玉県 戸田市 200 推進用硬質塩ビ管 317.78 7 68 砂質土 9804
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2014 公共下水道管渠布設工事(荷之上第26-1工区) 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 弥富市 愛知県 弥富市 200 推進用硬質塩ビ管 232.8 5 65.1 砂質土 9803
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2014 西部汚水12号幹線及び枝線下水道築造(901工区) 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 熊本市 熊本県 熊本市 200 推進用硬質塩ビ管 172.6 4 58.25 砂質土 9802
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2014 松戸市第7処理分区汚水準幹線工事(26-4工区) 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 松戸市 千葉県 松戸市 300 推進用硬質塩ビ管 105.65 2 105.65 シルト 9801
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2014 下北町地区管渠工事その6 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 むつ市 青森県 むつ市 200 推進用硬質塩ビ管 96.7 2 48.35 砂質土 9800
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2014 国補公共下水道桜川上流右岸第5排水区枝線工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 水戸市 茨城県 水戸市 400 推進用硬質塩ビ管 89.6 1 89.6 粘性土 9799
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2014 公共下水道管渠布設工事(荷之上第26-1工区) 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 弥富市 愛知県 弥富市 250 推進用硬質塩ビ管 80 1 80 砂質土 9798
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2014 掛川市公共下水道 松尾町地区管渠築造工事(第2工区) 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 掛川市 静岡県 掛川市 300 推進用硬質塩ビ管 147 3 63 粗石混じり土 9797
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2014 蟹江町公共下水道事業下水道管きょ布設工事 学戸新田処理分区(その5) 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 蟹江町 愛知県 蟹江町 200 推進用硬質塩ビ管 127.2 2 64.1 砂質土 9796
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2014 平田処理分区国富東工区管渠工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 出雲市 島根県 出雲市 200 推進用硬質塩ビ管 104.5 2 76.26 砂質土 9795
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2014 蟹江町公共下水道事業下水道管きょ布設工事 学戸新田処理分区(その5) 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 蟹江町 愛知県 蟹江町 250 推進用硬質塩ビ管 85.1 1 85.1 砂質土 9794
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2014 矢田汚水幹線第1工区工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 青森市 青森県 青森市 200 推進用硬質塩ビ管 68.3 1 68.3 粗石混じり土 9793
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2014 公共下水道管渠布設第61工区工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 久留米市 福岡県 久留米市 200 推進用硬質塩ビ管 278.8 5 62.8 粘性土 9792
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2014 東国(基)3 東部5号汚水支線工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 越前市 福井県 越前市 200 推進用硬質塩ビ管 33.05 2 24.6 粗石混じり土 9791
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2014 滑川特定環境保全公共下水道事業管渠築造(その15)工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 滑川市 富山県 滑川市 200 推進用硬質塩ビ管 41 1 41 砂質土 9790
工法詳細 ユニコーンDH-ES工法 2014 滑川特定環境保全公共下水道事業管渠築造(その15)工事 工事詳細 小口径管推進工法 低耐荷力管推進工法 泥水式 一工程方式 滑川市 富山県 滑川市 300 推進用硬質塩ビ管 225.05 5 48 砂質土 9789

[1]  «  331 | 332 | 333 | 334 | 335 | 336 | 337 | 338 | 339 | 340 | 341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 | 351  »  [416]